ツヴァイの料金は高い?結婚までの費用や他サービスとの料金と比較

ツヴァイの料金は高い?結婚までの費用や他サービスとの料金と比較

ツヴァイの料金は、初期費用が115,500円で入会時に支払い、月会費は15,400円となります。

また、成婚時には成婚料が発生しません。

ここでは、ツヴァイを検討している方のために、料金プランについて調査しました。

ツヴァイの料金について結論
  • 初期費用は115,500円税込、月会費は15,400円
  • 成婚料は0円(ご紹介プランの場合)
  • 「20代割」「のりかえ割」などお得なプランあり
  • 結婚までにかかる費用はおよそ30万円

さらに、有料オプション、割引制度、他の婚活サービスなどとの料金比較もしていきます。

筆者

ツヴァイでの婚活や、結婚相談所の利用を考えている方必見の情報です。

結婚相談所のツヴァイ公式

会員数業界最大級9.7万人!

ツヴァイ
入会予約はコチラ
目次

ツヴァイの料金プラン

ツヴァイでは、「ご紹介プラン」と「IBJプラン」の2つの料金プランを用意しています。

ツヴァイの料金表

ご紹介プランIBJプラン
入会料金115,500円126,500円
月会費15,400円17,600円
成婚料0円220,000円[※]
紹介人数年間204人年間360人
プロフィール自由検索月13名
ツヴァイの料金プラン(税込)
  • 日本結婚相談所連盟(IBJ)会員の相手と成婚の場合のみ発生
  • ツヴァイ会員同士の成婚の場合は不要

ご紹介プランとIBJプランの料金を比べると、IBJプランのほうが入会金1万円、月会費2千円ほど高い設定となっています。

成婚料

紹介プランの場合はかかりませんが、IBJプランはIBJ会員と成婚した場合のみ成婚料金が発生します。

筆者

初めて結婚相談所を利用する方、コスパよく婚活をはじめたい方には、入会金と月額費だけのシンプルな「ご紹介プラン」がおすすめです。

結婚相談所のツヴァイ公式の無料来店体験

マッチング無料体験ができる

ツヴァイ【公式】
まずは来店の予約をする

ご紹介プランとIBJプランの違い

ツヴァイの「ご紹介プラン」と「IBJプラン」の違いですが、「IBJプロフィール検索」ができる点のみです。

サービス名ご紹介プランIBJプラン
紹介書による紹介6名/月6名/月
写真検索4名/月4名/月
価値観検索7名/月7名/月
コンサルタントによる紹介
コンサルタントサポート
オンライン婚活セミナー
IBJプロフィール検索13名/月
ツヴァイの料金プランでできること

申込人数は、月に制限が設けられています。

しかし、申受けについては制限がないため、理想の婚活環境を整えることが可能です。

ツヴァイのプランでできること

ツヴァイのプラン内容を知る事で、利用もしやすくなりますし、希望のお相手探しの際にも積極的に取り入れられるはずです。

筆者

ここからは、ツヴァイのプランでできることを6つご紹介します。

  • ご紹介書による出会い
  • お写真の印象による出会い
  • 価値観による出会い
  • ハンドメイドの出会い
  • コンサルタントサポート
  • IBJ会員との出会い(※IBJプランのみ)

ご紹介書による出会い

ツヴァイのサービス「ご紹介書による出会い」
「ご紹介書による出会い」とは

ツヴァイ会員の中から、お互いの希望条件に合ったお相手を毎月紹介してくれるサービスのこと。

その紹介数は、年間72名

「写真付きの紹介書」が毎月2回マイページに届くので、どんなお相手かがよく分かるようになっているのも嬉しいポイント。

希望条件として

  • 年齢
  • 年収
  • 居住地
  • 学歴

などの設定が可能ですので、理想のパートナーと巡り合いやすくなります。

筆者

紹介書の確認方法は、ツヴァイのサイト内にある「マイページ」にて確認することができます。

お写真の印象による出会い

ツヴァイのサービス-お写真の印象による出会い
「お写真の印象による出会い」とは

写真の印象や住んでる地域、年齢から、お相手を検索して申し込みができるサービス。

その申込数は、年間48名

写真の印象の他に、

  • 趣味
  • 出身地
  • 共通点

からも、お相手を検索する事ができ、気になるお相手が見つかればそのまま申し込みに進めるのも特徴の1つ。

筆者

写真とあわせて趣味や出身地などの「共通点」から検索をする事も可能ですから、見た目ばかりではなく、共通点も大切にしたい方も満足できるサービスです。

価値観による出会い

ツヴァイのサービス-価値観による出会い
「価値観による出会い」とは

価値観の合うお相手を検索し、申し込みができます。

その申込数は、年間84名

居住地や年齢などのツヴァイが用意している条件を指定し、価値観の合うお相手を見つけて申込することができます。

筆者

価値観検索では「マッチング率」が表示されますので、相性が一目で分かるのも嬉しいポイントです。

ハンドメイドの出会い

ツヴァイのサービス-ハンドメイドの出会い
「ハンドメイドの出会い」とは

マリッジコンサルタントが、利用者1人1人に合ったお相手を探してくれるサービス。

お見合い承諾率は、91%

あなたに合った相手を探し、お見合いをセッティングしてくれる「ハンドメイド」の婚活スタイルです。

婚活のプロが親身にヒアリングや希望を聞き、それに沿ったお相手を探してくれるため、お見合い承諾率も91%と高い実績を誇ります。

筆者

初回のお見合いはツヴァイ店舗内で行うため、初めての方でも安心です。

コンサルタントサポート

ツヴァイのアドバイザーが寄り添い、あなたにピッタリの婚活をサポートしてくれます。

入会後、アドバイザーがマンツーマンで活動方法や使い方を説明。

どんなお相手といつごろまでに結婚したいのかなど、目標を明確にして、計画を立ててくれます。

また、プロの目線で利用者1人1人に合った婚活を進めてくれるのもポイントの1つ。

お相手探しばかりではなく、プロフィールの書き方や写真の撮り方などもアドバイスをしてくれるため、初めての婚活でも安心です。

筆者

さらには、お見合い・交際・成婚後まで徹底した手厚いサポートも実施。
婚活ストレスを感じる事なく活動ができます。

IBJ会員との出会い【IBJプランのみ】

ツヴァイのサービス-IBJ会員との出会い (2)

IBJ(日本結婚相談所連盟)の中から検索をして申し込みができるシステムで、IBJプランの方のみ利用可能となっています。

その申込数は、年間156名

3,200ほどの結婚相談所が所属するIBJネットワークを利用する事で、出会いのチャンスがさらに広がります。

筆者

ツヴァイ会員以外のお相手とも出会いのチャンスが求められるので、より多くの異性の中からお相手探しをしたい方にもピッタリです。

ツヴァイで結婚までにかかる費用

ツヴァイでは入会金と月会費を支払う事により、利用が可能となります。

筆者

期間と月額・総額について分かりやすく表にまとめました。

成婚退会までの期間月額総額
4カ月¥15,400¥177,100
5カ月¥15,400¥192,500
6カ月(半年)¥15,400¥207,900
7カ月¥15,400¥223,300
8カ月¥15,400¥238,700
9カ月¥15,400¥254,100
10カ月¥15,400¥269,500
11カ月¥15,400¥284,900
12カ月(1年)¥15,400¥300,300
ツヴァイで婚活する際にかかる料金
  • すべて税込表記。ご紹介プラン契約時の料金
  • 有料オプションは利用しない前提の計算
  • 初期費用(115,500円)+月会費(15,400円)×婚活期間(月)で算出

コスパの良い婚活ができるツヴァイですが「結婚までにどのくらい費用がかかるのか」と不安に思う方もいるかもしれません。

結婚相談所を通して、成婚に至るまでの期間は1年未満で61%となっています。

仮に、ツヴァイで1年婚活をするとおおよそ300,000円超がかかるのです。

筆者

もし、予算が決まっているのであれば、「いつまでに結婚をする」と目標設定もしやすくなります。

ツヴァイは高い?他の婚活サービス等との料金比較

結婚相談所は高いと思っていませんか。

「ツヴァイは他の婚活方法よりも高いのでは」と不安に感じる方も少なくありません。

マッチングアプリ・婚活パーティーと比較をしてみましょう。

サービス名料金1カ月にアプローチできる人数備考
ツヴァイ15,400円/月17人[※]・全員が結婚を真剣に考えている
・婚活のサポートが整っている
マッチングアプリ3,000円/月無制限・婚活以外に恋活や友達探しにも使える
・婚活目的の相手を自分で探す必要がある
婚活パーティー3,000~7,000円/回8~16人・婚活を目的に交流できる
・会話をして相手の特徴や性格を知る
ツヴァイと他婚活サービス等との比較

月額料金だけを見ると、確かにツヴァイが高いように見受けられます。

しかし、マッチングアプリや婚活パーティーの中には「真剣にお相手探しをしていない」方もいるのです。

ツヴァイは、出会える方が全員、結婚を真剣に考えています。

ですから、成婚率が高く、理想のお相手探しもしやすいのです。

また、専任アドバイザーに婚活の相談ができたり、様々なサポート体制が整っています。

筆者

トータル的に見ると、婚活目的のコスパは良いのです。

ツヴァイの割引制度

コスパの良さが抜群のツヴァイですが、さらにお得に利用をする事ができる方法もあります。

それが「割引制度」です。

ここでは、ツヴァイで用意している割引制度を4つご紹介します。

内訳20代割再入会割のりかえ割[※]メディカルワーカー割
入会料金55,000円53,900円82,500円105,000円
月会費11,880円15,400円15,400円15,400円
成婚料0円0円0円0円
ツヴァイのご紹介プランと割引プランの比較
  • IBJ加盟店からののりかえを除く
  • サポート内容や紹介人数などはご紹介プランと同じ
筆者

条件を満たすと入会金や月額費を安く抑えることができます。

20代割

20代の婚活を応援してくれるのが20代割。

入会料金55,000円
月会費11,880円

サービス内容は紹介プランと同様ですので、手厚いサポートや充実した検索システムを利用できます。

  • 20代から婚活を始めたい
  • 経済的な負担が気になる
  • 20代でも機能制限のない結婚相談所サービスを受けたい

などという方におすすめです。

再入会割

一度ツヴァイを退会したものの、また活動を再開したい方のために用意されている割引制度となっています。

入会料金49,000円
月会費14,000円

入会初期費用が61,600円オフと大きな割引率が魅力です。

「もう一度婚活を始めてみよう」という気持ちを後押ししてくれる事でしょう。

割引適用後のプラン利用も、紹介プランと内容は一切変わりませんので安心して下さい。

  • ツヴァイでもう一度婚活をしたい
  • 再び婚活意欲が生まれた

などという方にピッタリです。

のりかえ割

他社からのりのかえで、新たにツヴァイで婚活を始めたい方に適用される割引制度。

なお、IBJ加盟店からののりかえは除外されますので、この点は注意をして下さい。

入会料金82,500円
月会費15,400円

入会料金は82,500円、月会費は15,400円となっています。

入会後のプラン内容は、紹介プランと同様です。

メディカルワーカー割

メディカルワーカー割は、「女性医療従事者向け」の割引制度。

医療に従事する女性の婚活をサポートしてくれるのが特徴です。

入会料金104,500円
月会費15,400円

なお、割引制度を利用し入会しても、プラン内容は紹介プランと同様ですので、ツヴァイのサービスやサポートをしっかり受けることが可能です。

  • 仕事が忙しく出会いがない
  • 女性率の高い職場のため婚活が進めにくい

などという医療従事者の女性の方にピッタリ。

ツヴァイの有料オプション

ここでは、ツヴァイの有料オプションを3つご紹介します。

  • 出会いのセッティング
  • 婚活パーティーやイベントへの参加
  • PRボードへの掲載

出会いのセッティング

ツヴァイの有料オプション-出会いのセッティング

ツヴァイに在籍しているマリッジコンサルタントが間に入って、お見合いの場所や日程を調整してくれます。

スタッフを通してお相手とやり取りをするのが特徴の1つ。

  • 連絡先について
  • お断りをしたい
  • お見合い後の返事

なども率直に気持ちを伝える事ができます。

また、効率的に婚活をしたいと考えている方にもおすすめです。

このオプションは、申し込む方のみが有料で、受ける側は無料となっています。

婚活パーティーやイベントへの参加

ツヴァイの有料オプション-婚活パーティーやイベントへの参加

ツヴァイでは、全国で年間1,000回以上も婚活パーティーやイベントが開催されており、参加者はツヴァイ会員のみ。

趣味・関心・テーマ・規模などによって参加費用が異なりますので、参加前に費用を確認しましょう。

また、会場までの交通費が別途かかります。

PRボードへの掲載

ツヴァイの各店舗内には掲示板があります。

この掲示板(PRボード)にて、写真とメッセージが提示できるオプションです。

ツヴァイの有料オプション-PRボードへの掲載

居住地や勤務地の近くなど、あなたの行動範囲と近いところに提示すれば、近くにいるお相手へのアピールにつながります。

また、地域の幅を広げてこのオプションを利用すれば、さらに出会いの確率も高くなるでしょう。

  • 出会いのチャンスを広げたい
  • 少しでも会員の目に留まるようアピールをしたい

などという方にもおすすめです。

ツヴァイの休会制度・返金制度

ツヴァイでは、休会や返金制度に対応をしています。

休会制度は月額1,650円

月額1,650円の「休会費」で利用を継続する事が可能です。

年間最大6カ月まで休会できます。

  • 仕事が忙しく少しの間お休みをしたい
  • 病気の治療に専念をしたい
  • 長期間の出張があり活動できる環境がない

などという方は、休会制度を利用するのがおすすめです。

退会をすると、再入会が必要となってしまいます。

しかし、休会であれば、経済的な負担も抑えられるのでトータル的に考えるとお得です。

返金制度は入会から8営業日以内

契約書面を受領した日を含む「8営業日以内」であれば、入会規約の解除に伴い返金を受けることが可能です。

「クーリングオフ」と言うと分かりやすいかもしれません。

返金を受ける際、「特定商取引法」の対象となっている事が前提です。

  • 契約期間が2カ月を超えるもの
  • 入会金(月会費を含む)が50,000円を超えるもの

の2つの条件を満たしているかを確認したうえで申し出るようにして下さい。

中途解約は条件によって返金がある

返金制度の期間後~契約期間中の解約でも返金があります。

中途解約通知が「システム利用開始前」の場合は、違約金30,000円を差し引いた支払い決済料金の全額を返金してくれるのです。

システム利用開始後に関しては、入会金、提供済みの活動初期費用、月会費、特定商取引法に基づく中途解約手数料を差し引いた全額を、法令に基づき返金可能です。

ツヴァイの支払い方法

ツヴァイでは、以下の方法で支払いが可能となっています。

  • PayPay残高払い
  • クレジットカード一括払い
  • クレジットカード分割払い
  • 銀行振り込み

クレジットカード分割払いの場合、分割手数料がかかりますので、納得をしたうえで利用をしましょう。

なお、月会費や休会費は指定の銀行口座からの引き落としとなります。

ツヴァイの料金まとめ

結婚相談所のツヴァイは、入会費と月会費のみで、成婚料はツヴァイ会員同士だと一切かかりません。

また、20代・再入会・他社のりかえなど割引プランもあります。

成婚までの費用に関しては、1年婚活をしたとすると約300,000円超となり、コスパの良い結婚相談所と言えます。

この記事を書いた人

migaki編集部

マッチングアプリの婚活歴3年で使ったアプリは50種類以上。
主に使っているアプリはペアーズ、Omiai。
アプリの選び方や特徴をわかりやすく解説します。

目次