20代におすすめな結婚相談所!男女別や前半後半で比較

20代におすすめの結婚相談所をランキングで比較!成婚率の高い人気の相談所は?

20代から婚活のために結婚相談所の入会を検討している男女に向けた、おすすめの結婚相談所をランキング形式でご紹介しています。

筆者

20代限定のサービスを行っている結婚相談所や、失敗しない結婚相談所の選び方などの情報をまとめています。

20代向け失敗しない結婚相談所の選び方

真剣に結婚を考えている20代の男女で、利用経験がない方は「どんな結婚相談所を利用すれば良いのか」と悩む事もあるはず。

ここでは、20代の結婚相談所で失敗しない選び方を5つご紹介します。

筆者

選び方のポイントを把握すれば、満足度の高い環境で運命のお相手と出会える確率も高くなるので、参考にしてくださいね◎

結婚相談所のタイプで選ぶ

20代向けの結婚相談所は、タイプで選ぶようにしましょう。結婚相談所は、以下の3つのタイプに分かれています。

データマッチング型仲人紹介型ハイブリッド型
選出された中から相手を見つける。
料金が低価格だが、スタッフのサポートは限られる。
専任スタッフと二人三脚で婚活を行う。
サポートは充実しているが出会える人数が限られる
データマッチング型と仲人紹介型を合わせたもの。
自分でも探せて、時にはスタッフにも頼れる
筆者

自分自身が婚活をしやすいタイプの結婚相談所を選ぶようにしましょう◎

出会いたい年齢層が多いか確認する

20代が結婚相談所を選ぶ2つ目のポイントは「出会いたい年齢層が多いか確認する」ことです。

結婚相談所を利用している20代の男女の割合は少なくなってしまいます。

特に、20代同士で結婚したい方や、20代前半の方は少しでも20代の比率が多い結婚相談所を選ぶのがポイント

もし、「同年代でなくても良い」「30代まではOK」などという場合は、希望をする年齢層が多いかどうかを確認して下さい。

各結婚相談所には「メインとなる年齢層」があります。それぞれの公式サイトなどにアクセスをし、チェックしてみましょう。

筆者

無料相談など、お試し体験ができるのであれば、それを活用するのも1つの方法です。

料金が安い・割引などだけで選ばない

20代が結婚相談所を選ぶ3つ目のポイントは「料金が安い・割引などで選ばない」ことです。

結婚相談所は、タイプによって料金設定に差があります。

中には、オンラインのみで対応をしているため、低価格での婚活が可能な結婚相談所もあるのです。

20代で利用をするとなると、どうしても料金的な部分が気になりがち。そのため、安さや割引などから選んでしまう方も少なくありません。

しかし、安さや割引だけを基準にして選ぶと、サービス内容や不十分だった・見合い数が少ないなど、後悔する可能性も考えられます。

筆者

事前に結婚相談所のタイプやサービス内容をじゅうぶんに確認して下さい◎

無料カウンセリングで信頼できる相談所が確認する

20代が結婚相談所を選ぶ4つ目のポイントは「無料カウンセリングで信頼できる相談所か確認する」ことです。

結婚相談所を利用する上で大切な事の1つに「カウンセラーとの相性」があります。

カウンセラーとは入会時から成婚まで二人三脚という場合が大半。

そのため、カウンセラーが合わないと問題が起きた時に相談しにくいなどモチベーションにも影響が出てしまいます。

  • 結婚までのアドバイスや相談などが気軽に話せる
  • 信頼できると感じられる
  • 丁寧に気持ちや希望を聞いてくれる

などを中心に確認するのがおすすめです。

筆者

無料カウンセリングで、カウンセラーとの相性や結婚相談所への信頼度が分かりますので、任意としている場合でも取り入れて下さいね♪

結婚相談所のサポート内容を確認する

20代が結婚相談所を選ぶ5つ目のポイントは「結婚相談所のサポート内容を確認する」事です。

料金の安さや会員数など、結婚相談所のチェックポイントは様々あります。

中でも「サポート内容」は重要です。

  • プロフィール作成
  • 話し方やコーディネートなどの容姿関連
  • デートプラン
  • プロポーズ方法

など、きめ細やかにサポートをしてくれる結婚相談場も数多くあります。

筆者

しっかりとした婚活サポートを求める方は、専任のアドバイザーがいる結婚相談所がおすすめですよ◎

20代向けの結婚相談所を比較

ここからは、この記事でご紹介する20代向けの結婚相談所の成婚率や月額料金などをご紹介します。

筆者

比較表では入会前に気になるポイントをまとめていますので、詳しい情報を知りたいかたは「20代向けおすすめ結婚相談所ランキング」を確認してください♪

結婚相談所名会員数成婚率詳細
オーネット
オーネット
約45,000人23.4%詳細を見る
ツヴァイ
ツヴァイ
約90,000人非公開詳細を見る
パートナーエージェント
パートナー
エージェント
約73,000名65.6%詳細を見る
ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結び
エージェント
約13,900人非公開詳細を見る
IBJメンバーズ
IBJメンバーズ
約79,277人50.5%詳細を見る
サンマリエ
サンマリエ
約80,000人76.30%詳細を見る
ノッツェ
ノッツェ
非公開80%以上
(交際1年以内)
詳細を見る
フィオーレ
フィオーレ
約85,000人53.60%詳細を見る
結婚相談所20代おすすめ【比較表】

【PICK UP】スマリッジ

[PR]

オンラインで全国どこでもスマート婚活!

おすすめポイント
  • 専任アドバイザーによる徹底的な婚活サポートで安心!
  • 20歳~34歳の会員は男性35.3%、女性55.0%で20代におすすめ!
  • 紹介可能会員数は約30,000人&毎月6名までご紹介◎

20代向けおすすめ結婚相談所ランキング

筆者

どの結婚相談所も婚活サポートが充実しているので、20代でも安心して婚活をスタートさせることができますよ!それぞれの特徴について詳しくご紹介します♪

第1位:オーネット

オーネット
オーネット 効率的で成婚料不要
無料でピッタリの相手を診断してみる
おすすめポイント
    • 専任スタッフのサポートで二人三脚の婚活
    • 個人情報を厳重に守ってくれるため安全
    • 会員の魅力を引き出すセミナーを実施

オーネットは、年間4,652名の成婚退会者数(会員同士)を誇る大手結婚相談所です。

オーネットの成婚者の人数

成婚率は23.4%と高く、入会から成婚退会までの期間は約11ヶ月前後という実績があります。

また、オーネットでは「20代女性専用プラン」が用意されており、初期費用・月額費が通常よりも安くお得になります。

オーネットの20代女性専用プランの料金内容

20代女性専用のプラン内容は、

  • 希望の条件を満たしたお相手候補毎月2名紹介
  • プロフィール検索から毎月8名にお見合いのお申込み可能
  • 相手からのお見合い申し込み数は無限に受けられる

などのサービスを安くお得に利用することができます。

筆者

オーネットは全国40カ所の支社&オンライン上での婚活にも対応しているので、全国どこからでも利用がしやすいですよ◎

理想の条件でマッチング! 安心の大手結婚相談所

O-net(オーネット)
無料でピッタリの相手を診断してみる

オーネットの関連記事

第2位:ツヴァイ

ZWEI(ツヴァイ)
ZWEI(ツヴァイ) リーズナブルな料金設定
マッチング無料体験を予約する
おすすめポイント
    • スタッフが丁寧なサポートを成婚まで実施
    • 出会い方法が多く状況に合わせた婚活が可能
    • 成婚料金がかからないためコスパが良い

ツヴァイには入会金が半額、月会費が3分の2になる「20代割」が用意されています。

サービス内容は一般会員と変わらないまま、費用を抑えて婚活をスタートさせることが可能です。

また、ツヴァイは20代の新規入会者が多いことも人気の理由で、2021年5月1日〜2022年4月30日の間で入会した20代の会員は全体の約25%

ツヴァイの20代新規入会者データ

20代で成婚退会された会員の最も多い活動期間は6ヶ月で、20代から婚活のために結婚相談所を利用しているアクティブな会員が多いことが分かります。

筆者

20代で入会すると割引が適応されるので、料金面の負担を減らしながら婚活をスタートしたい人におすすめです!

業界最大規模のネットワーク!全国に展開する大手結婚相談所

ツヴァイ
マッチング無料体験を予約する

ツヴァイの関連記事

第3位:パートナーエージェント

パートナーエージェント
パートナーエージェント 徹底した婚活サポート
まずは無料で資料請求
おすすめポイント
    • 出会い保証制度で確実な婚活ができる
    • 成婚コンシェルジュによる徹底サポート
    • 豊富なプランで自分に合った婚活

パートナーエージェントは、様々な婚活プランが用意されていて、その中でもU29プランがおすすめ。

29歳以下であれば、初回費用50%OFFに加え月額の会員費も10%OFFになります。

パートナーエージェントのU29プランの内容

またコースは、「コンシェルジュライトコース」「コンシェルジュコース」の2つがあり、それぞれ特徴は以下の通り。

コース名コンシェルジュライトコースコンシェルジュコース
内容自主的に動きたい人向けのコース専任のスタッフによる
紹介や様々なサポートが手厚いコース
特徴料金設定が低め料金設定が高め

両コースの差額は初期費用で約2万円ほど、月会費だと約4,000円ほどお得になります。

筆者

スタッフによるサポートや各分野のプロによるチームサポートが充実していることも魅力のひとつ!
成婚まで徹底的にサポートしてほしい20代におすすめの結婚相談所です◎

1年で結果を出すなら! 成婚率No.1の結婚相談所

パートナーエージェント
まずは無料で資料請求

パートナーエージェントの関連記事

第4位:ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びエージェント コスパが高い相談所
まずは無料でカウンセリングに申し込む
おすすめポイント
    • 婚活のプロが徹底してサポートをしてくれる
    • 成婚料なしのリーズナブルな価格設定
    • コネクトシップ導入で出会える確率が高い

株式会社リクルートが運営を行い、安心感も抜群な結婚相談所が「ゼクシィ縁結びエージェント」。

ゼクシィ縁結びエージェントは、他の結婚相談所と比較をするとリーズナブルな価格が魅力の1つです。

初期費用・お見合い料・成婚料がかからないため、経済的に厳しい20代でも、婚活に集中できます。

ゼクシィ縁結びエージェントの入会時の費用

また、「コネクトシップ」を導入しているため、他者会員を含めると30,000人と出会うチャンスがあるのです。

筆者

スタッフの婚活サポートやオンラインサービスも充実していますよ◎

結婚式情報の「ゼクシィ」がプロデュースする結婚相談所

ゼクシィ縁結びエージェント
まずは無料でカウンセリングに申し込む

ゼクシィ縁結びエージェントの関連記事

第5位:IBJメンバーズ

IBJメンバーズ
IBJメンバーズ 交際率や成婚率が高い
まずは無料で資料請求
おすすめポイント
    • 厳正な入会審査で会員の質の高い
    • 状況ごとの婚活ができる出会いシステム
    • 専任スタッフが細やかなサポート

IBJメンバーズは会員数は8万人を超え、成婚実績50.5%の人気結婚相談所です。

20項目の豊富な条件項目で、自分に合ったお相手を見つけやすい特徴があります。

投稿された写真や共感キーワードなどから、共通点を見つけアプローチをする事も可能。

もちろんスタッフによるサポートシステムも充実しており、会員1人1人にきめ細やかなサポートをしてくれます。

筆者

婚活パーティーも定期的に開催されているため、楽しく婚活をしたい方にもおすすめです◎

IBJ直営の安心感。関東・関西・東海・九州の主要都市に展開

IBJメンバーズ
まずは無料で資料請求

IBJメンバーズの関連記事

第6位:サンマリエ

サンマリエ
サンマリエ 会員数最大級の結婚相談所
まずは理想のお相手を無料で診断
おすすめポイント
    • プロ仲人による手厚いサポート
    • 婚活カレッジで自信が持てる
    • ライフスタイルに合わせたプラン

創業41年の歴史と実績・サポートが充実している結婚相談所サンマリエ。

専任の仲人が完全オーダーメイドの婚活プランを作成してくれるのがおすすめのポイントです。

理想のお相手や希望の結婚時期・結婚観などから、利用者にピッタリの婚活環境を提案してくれます。

サンマリエの20代割引制度

また「20代割」制度もあり、初期費用より30,000円オフとなるので、20代から真剣に婚活を考えている人にとって、コスパの良い婚活も可能です。※カジュアルコースは対象外

筆者

お相手の紹介からセッティング・成婚に至るまでフルサポートしてほしい20代におすすめの結婚相談所です◎

東証プライム上場グループが運営する安心の老舗結婚相談所

サンマリエ
まずは理想のお相手を無料で診断

サンマリエの関連記事

第7位:NOZZE(ノッツェ)

NOZZE(ノッツェ)
NOZZE(ノッツェ) 交際後1年以内の成婚率80%
まずは無料で資料請求
おすすめポイント
    • 両想いマッチングで条件が合う会員を紹介
    • 年代や状況に合わせた婚活サポート
    • 出張婚活カウンセリングがある

交際後1年以内の成婚率が80%以上の実績あるノッツェ。

ノッツェは20代女性限定料金プラン「さっとさっとコース」を用意しており、通常の料金よりも安く利用することができます。

ノッツェの20代女性限定プラン

20代のうちから本気で婚活を考えている20代女性が、活動しやすくなるために用意されているコースとなります。

またノッツェでは、理想の結婚相手と出会えるように様々な出会いの方法が充実しおり、婚活アドバイザーと面談を通して、1人1人に合った婚活サービスプランを紹介。

入会後は1週間でプロフィールが完成しますので、スピーディーな婚活も可能です。

筆者

お見合い婚活パーティーや個別スタイリングコースなど、様々なサービスを提供しているのもおすすめのポイントです!

交際1年以内の成婚率80%以上!

ノッツェ
まずは無料で資料請求

ノッツェの関連記事

第8位:フィオーレ

フィオーレ
フィオーレ お見合い無制限
公式HPで詳細を確認する
おすすめポイント
    • 検索と申込無制限で積極的な婚活が可能
    • 出会い~婚約まで専任スタッフがサポート
    • 分析レポートで効率的な婚活ができる

品質・手厚さ・紹介に対する満足度ナンバーワンの結婚相談所が「フィオーレ」。

紹介対象会員数は85,000人以上のため、希望条件に合うパートナーをスムーズに探すことができます。

通常の結婚相談所では申込相手の人数に制限があったりしますが、フィオーレでは人数制限無し。

出会いのチャンスを増やせるため、積極的に婚活を進めたい20代におすすめの結婚相談所です。

フィオーレの20代応援プラン

また、20代のかた限定で初期費用が15%OFF(対象コース:セレクトコース・フィオーレコース)になる応援プランも用意されているので、20代の婚活をコスパよく始めることができます。

筆者

専任スタッフの紹介や自己分析、セミナーも実施!
様々な視点から相性の良いお相手を紹介してもらえますよ◎

10年連続で「成婚率50%」以上を達成!

FIORE(フィオーレ)
資料請求・来店予約・無料相談

20代男性におすすめの結婚相談所

スクロールできます
結婚相談所
ツヴァイ

ゼクシィ縁結び
エージェント
タイプハイブリット仲人紹介
成婚率非公開非公開
20代女性
割合
36%
(20代~30代前半)
27%
詳細詳細を見る詳細を見る
結婚相談所20代男性おすすめ【比較表】

この3つは、20代男性におすすめな結婚相談所です。

これらの結婚相談所は20代女性の年齢層が多く、同年代と出会いやすいのがおすすめの理由です。

またハイブリッド型・データマッチング型タイプですので、仕事などに支障をきたす事なく婚活を続けられます。

自分自身のライフスタイルやペースに合わせた婚活が可能です。

筆者

成婚料が無料・0円~とコスパが良いのもポイントの1つ。

20代女性におすすめの結婚相談所

スクロールできます
結婚相談所
オーネット

ツヴァイ
タイプデータマッチングハイブリッド
成婚率23.4%非公開
20代男性
割合
14%19%
(20代~30代前半)
平均年収500万円以上
(男性会員の78.6%)
500万円以上
(男性会員の60%)
詳細詳細を見る詳細を見る
結婚相談所20代女性おすすめ【比較表】

この3つは、20代女性におすすめな結婚相談所です。

こちらも20代男性の年齢層が多い結婚相談所ですので、同世代との出会いやすさが抜群。

いずれも、ハイブリッド型・データマッチング型のタイプで、幅広くお相手探しもしやすくなっています。

筆者

また20代限定プランなど割引もありコスパも良いです。

20代前半・後半におすすめの結婚相談所

20代前半・後半におすすめの結婚相談所をピックアップしました。

スクロールできます
結婚相談所
ゼクシィ縁結び
エージェント

オーネット
タイプ仲人紹介データマッチング
成婚率非公開23.4%
入会金33,000円33,000円
初期費用0円83,600円
月会費9,900円~16,500円
成婚料0円0円
詳細詳細を見る詳細を見る
20代前半結婚相談所おすすめ【比較表】
筆者

料金がリーズナブルで初期費用が抑えられるため、経済的な負担のない婚活ができます◎

また20代~30代の年齢層が多い傾向にあるため、自分自身の年齢層や希望に合わせたお相手探しがしやすいですよ♪

20代からの婚活に結婚相談所がおすすめな理由

結婚相談所は20代の利用者割合が増えています。

また、20代の利用者割合が少ないからこそ、結婚相談所で婚活するメリットもあるのです。

ここでは、20代に結婚相談所をおすすめする4つの理由をご紹介します。

筆者

結婚観がしっかりと固まっていなくても、結婚について考え始めたらぜひ利用を検討して下さい◎

「20代」はモテるうえにライバルが少ない

20代に結婚相談所をおすすめする1つ目の理由は「20代はモテるうえにライバルが少ない」という点です。

結婚相談所を利用する20代の男女は増えていますが、全体的に見る割合は少ないと考えて良いでしょう。

割合が少ない20代は、30代からのアプローチも多い傾向にあります。

また、同年代でも「結婚をしたい」という会員もいるため、ライバルが少ない環境で婚活が可能です。

筆者

アプローチが多ければ、自分自身が「選ぶ立場」に立てるため、理想のお相手を探しやすくなります◎

結婚に対して真剣な人しかいない

20代に結婚相談所がおすすめな理由として「結婚に対して真剣な人しかいない」ことがあります。

結婚相談所を利用する際、必ず本人確認書や独身証明書の提出が求められます。

また、安いとされている結婚相談所であっても、支払金額は大きいもの。

ですから、高い金額を支払って遊び相手を探す人がいないのです。

筆者

会員すべてが真剣に結婚相手を探していると考えられるため、将来を見据えたパートナー探しがしやすくなります。

プロの婚活スタッフに相談できる

20代に結婚相談所をおすすめする理由として「プロの婚活スタッフに相談できる」ことが挙げられます。

結婚相談所の大半は、プロの婚活スタッフが在籍しています。

スタッフによるサポートは、入会から成婚まですべてにおいて行われるのです。

そのため、二人三脚での活動ができます。

  • 今まで恋愛がうまく行かなかった
  • 恋愛経験が少ない
  • 確実に結婚相手探しをしたい
筆者

上記のような方も、カウンセラーと一緒に婚活を進められるのは、結婚相談所ならではのメリットでもあります。

20代割や20代限定のプランがある

4つ目の理由は「20代割や20代限定のプランがある」事です。20割りプランがある主な結婚相談所をチェックしてみましょう。

スクロールできます
結婚相談所名
オーネット

ツヴァイ

パートナー
エージェント

ノッツェ

サンマリエ

フィオーレ
割引きプラン20代女性専用プラン20代割U29プラン20代女性限定プラン20代割20代応援プラン
入会金
割引き
116,000円
55,000円
15,500円
55,000円
初期費用
割引き
104,500円
52,250円
52,250円
25,575円
140,000円110,000円15%OFF
月会費
割引き
16,500円
12,100円
15,400円
11,880円
18,700円
16,500円
4,950円
3,300円
その他
割引き
【情報提供料】
85,800円
52,800円
条件20~29才の女性【男性】
22歳〜29歳 一定以上の収入がある方

【女性】
20歳〜29歳
【男性】
22歳〜29歳 一定以上の収入がある方

【女性】
20歳〜29歳
20~29才の女性20~29才20~29才
詳細詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

※パートナーエージェント:コンシェルジュコースの場合の金額
※サンマリエ:スタンダードコースのみ
※フィオーレ:セレクトコース、フィオーレコースのみ

結婚相談所は、マッチングアプリと比較をすると費用が大きくなってしまいます。

特に、20代は社会人になりたてで収入が少ない傾向にあり、負担に感じる方も少なくありません。

しかし、上記の表からでも分かるように、20代限定で費用を割引してくれたり、専用のプランを設けているところも多いのです。

こうしたプランを利用すれば、コスパの良い婚活が始められます。

20代の結婚相談所への入会割合

年齢別入会割合
IBJの年齢別男性入会割合
IBJの年齢別女性入会割合

出典:【IBJグループ直営結婚相談所】年齢別入会割合-株式会社IBJ

20代で結婚相談所を利用するのは早いのでは?と不安に感じる方もいるかもしれません。

実は、20代の結婚相談所への入会は増えているのです。男性は10.5%、女性は16.9%増加傾向にあります。

なぜ結婚を相談所を利用するのかについては以下の通り。

  • 結婚する友人が増えた事による焦り
  • マッチングアプリで良いお相手に出会えなかった
  • 身近に結婚を考えられるお相手がいない

など、環境や自分自身の希望と状況が合わなかった事が要因となります。

筆者

このことから20代の結婚相談所入会は決して早すぎることはありません。むしろ本気で結婚をしたい20代におすすめと言えます◎

20代の結婚相談所に関するQ&A

20代の結婚相談所に関するよくある質問をまとめました。

  1. 結婚相談所に需要はありますか?
  2. 結婚相談所にはどんな人がいますか?
  3. 結婚相談所で成婚するまでにどのぐらいかかりますか?
  4. 結婚相談所で20代同士の結婚はできますか?
筆者

詳しく解説しますので、気になる方はチェックしてみてくださいね◎

結婚相談所に需要はありますか?

相談所に需要は「ある」と言って良いでしょう。IBJグループの結婚相談所が会員数の増加率を調査した結果を参考にしてみてください。

上記の表から2020年と2022年の入会数を比較すると、60代以上の女性以外は、全て「増加傾向」にあるのです。結婚について真剣に考えている方や、本気で婚活をスタートさせる方は増えています。

結婚相談所にはどんな人がいますか?

結婚相談所には、生涯のパートナーを本気で探したい方が利用をしています。職業で考えると、各結婚相談所によって多少の差はありますが、男女ともに一般的な「会社員」が多い傾向にあります。この他にも、様々な職業の方がいますがフリーターなどという方はほとんどいないと考えて良いでしょう。また、仕事などで忙しい方も結婚相談所を利用しています。結婚を考えているけれど出会う時間がない場合でも、結婚相談所を利用すれば、効率良く結婚相手を探す事が可能です。

結婚相談所で成婚するまでにどのぐらいかかりますか?

結婚相談所に入会をしてから成婚までの期間は、平均すると「半年~1年」となります。結婚相談所や自分自身の条件などによっても多少の差はありますが、この期間を目安にすると良いでしょう。マッチングアプリや街コンなどに足を運ぶ事と比較をすると、スピーディーに成婚まで進めることが可能です。

結婚相談所で20代同士の結婚はできますか?

結婚相談所で20代同士の結婚はできます。結婚相談所は20代会員の割合が少ない傾向にありますが、実際に20代同士で成婚した方も数多くいます。同世代での結婚を希望している方も多いため、年齢層に合わせて結婚相談所を選ぶと、より20代同士の成婚確率が高くなります。