結婚相談所の掛け持ちはしていいの?メリットや注意点

結婚相談所の掛け持ちはしていいの?メリットや注意点

結婚相談所を利用して婚活を行う場合、結婚相談所の掛け持ちはしても良いのか気になる方も多いでしょう。

そこで今回は、結婚相談所を掛け持ちするメリットや注意点についてご紹介します。

結婚相談所の掛け持ちを検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

スマリッジ_婚活_結婚相談所の掛け持ちはしていいの?メリットや注意点を解説

結婚相談所を掛け持ちするメリット

まずは、結婚相談所の掛け持ちをするメリットについてご紹介します。

スマリッジ_婚活_結婚相談所を掛け持ちするメリットを解説

結婚相談所を掛け持ちするメリット①出会いの可能性を広げることができる

結婚相談所を掛け持ちする一番のメリットは、出会いの可能性を広げられることにあります。

結婚相談所を掛け持ちすることで、出会える可能性がある会員の数が単純に増えるというのはもちろんですが、ハイクラス専門の結婚相談所や医師専門の結婚相談所など、タイプの異なる結婚相談所の掛け持ちによって、異なるタイプの会員と出会える可能性が高まります。

結婚相談所を掛け持ちするメリット②複数の婚活アドバイザーのサポートが受けられる

結婚相談所が違うと当然担当する婚活アドバイザーが変わります。

そのため、結婚相談所を掛け持ちすることで、複数の婚活アドバイザーから違う視点で婚活のアドバイスをもらえるというメリットがあります。

特に婚活に悩んだときは、複数の婚活アドバイザーからさまざまなアドバイスがもらえたり、より多くの情報を得られたりというのは、大きなメリットになるでしょう。

まとめると
  • 出会える可能性がある会員の数が増える
  • 異なるタイプの会員と出会える可能性が高まる
  • 複数の婚活アドバイザーから違う視点で婚活のアドバイスをもらえる

結婚相談所を掛け持ちするデメリットや注意点

結婚相談所の掛け持ちには、メリットだけでなくデメリットもあります。
ここからは、結婚相談所の掛け持ちで注意しておきたいポイントをご紹介します。

スマリッジ_婚活_結婚相談所を掛け持ちするデメリットや注意点を解説

結婚相談所の掛け持ちで注意しておきたいポイント①費用が余分にかかる

結婚相談所を掛け持ちすると、掛け持ちした数の分の費用がかかってしまうことになります。

結婚相談所の費用には、入会金、登録料、月会費、お見合い料、成婚料などがあり、2つの結婚相談所を掛け持ちする場合、それぞれ2倍の費用がかかります。

一般的に結婚相談所の入会から成婚までには20万円から60万円ほどの費用が必要と言われていますが、掛け持ちする場合はさらに高額の費用がかかることになるでしょう。

結婚相談所の掛け持ちで注意しておきたいポイント②混乱によるトラブルに注意

複数の結婚相談所を掛け持ちすると、その分多くの婚活アドバイザーからお相手の紹介やお見合い日時調整などの連絡を受けることになります。

お相手とのコミュニケーションだけでなく、婚活アドバイザーとのやり取りも必要になり、またそれぞれの結婚相談所で複数のお相手と同時に交際する場合は、どのお相手がどの結婚相談所の会員なのかなど、混乱してしまうこともあるかもしれません。

また、結婚相談所によって規約も異なるため、規約内容を別の結婚相談所のものと勘違いしてしまうと、誤って規約違反をしてしまう可能性があります。

結婚相談所の掛け持ちによって同時に多くの人とのやり取りが必要になるため、混乱によってトラブルを招くことがないよう注意が必要です。

結婚相談所の掛け持ちで注意しておきたいポイント③過度な期待に注意

結婚相談所の掛け持ちは、時間とお金をかけて婚活しているからこそ、成婚の期待も大きくなる可能性があります。

そのため、自分に合う人となかなか出会えないことが続いたり、お見合いを申し込んでも断られてしまったりといったことが続いてしまうと、「結婚相談所を掛け持ちしてまで頑張っているのに、なぜ結婚できないの…」と、いわゆる婚活疲れの状態に陥る可能性も高く、注意が必要です。

結婚相談所を掛け持ちする場合は、結婚相談所を掛け持ちしたからといって必ず結婚できるとは限らないということを念頭に置き、過度な期待をしてしまわないよう注意しましょう。

結婚相談所は掛け持ちしたほうがいい?

結婚相談所には、自社に登録している会員だけを紹介する結婚相談所と、コネクトシップ(婚活事業者間での会員相互紹介プラットフォーム)が利用できる結婚相談所の2つの種類があります。

コネクトシップが利用できる結婚相談所の場合、自社の結婚相談所に登録している会員だけでなく、他の結婚相談所の会員の方も紹介してもらうことが可能です。

そのため、自社の会員だけを紹介する結婚相談所の場合は掛け持ちすれば出会いの場を広げられるというメリットがありますが、コネクトシップが利用できる結婚相談所の場合は、結婚相談所を掛け持ちしなくても、出会いの場を広げられるというメリットがあります。

結婚相談所を掛け持ちすると、その分かかる費用の負担も大きくなります。

そのため、出会いの場を広げる目的で掛け持ちを検討している方は、コネクトシップが利用できる結婚相談所を選ぶのがおすすめです。


スマリッジ「春の出逢い先取り!キャンペーン」

スマリッジのキャンペーン情報

LINEで入会相談も可


結婚相談所の掛け持ちにはメリットもデメリットもありますが、出会いの場を広げたいという目的で掛け持ちをする場合、コネクトシップ(婚活事業者間での会員相互紹介プラットフォーム)が利用できる結婚相談所を選ぶことで、掛け持ちする必要はなくなります。

結婚相談所スマリッジは、コネクトシップが利用できるオンライン完結型の結婚相談所です。

掛け持ちをしなくてもコネクトシップが利用できるため、ほかの結婚相談所に登録している会員の方と出会うチャンスがあり、かつ店舗を持たないオンライン完結型のため、お相手探しやお見合いの申し込み、婚活アドバイザーへの相談などもすべてオンラインで行うことができ、料金は業界トップクラス低価格を実現しました。

できるだけ費用を抑えて婚活をしたい、出会いのチャンスが多い結婚相談所を利用したいという方は、ぜひ結婚相談所スマリッジをご検討ください。

独身証明書提出率100%で安心