サンマリエの口コミ評判を調査!

サンマリエの口コミ評判はひどい?使ってみた人の体験談から分かったおすすめできる人できない人を徹底解説

創業以来41年の歴史を持つ老舗の結婚相談所であり、1年以内の成婚率の高さが特徴の「サンマリエ」。

出会いの実績が多いと評判ですが、実際に使ってみた人の声はどのようなものがあるのでしょうか。

この記事では、実際にサンマリエを使ってみたことのある人の口コミや評判からおすすめできる人できない人を紹介します。

  • 1年以内に結婚したい人
  • 一人でではなくサポートを受けながら婚活をしたい人
  • 料金よりもサービスが充実した相談所を探している人

無料でカウンセリング&婚活診断テストを体験

【公式】サンマリエ
筆者

また、サンマリエの特徴や出会える会員層、料金、入会から成婚までの流れについても紹介します。

目次

サンマリエはどんな結婚相談所?強みや特徴を紹介

サンマリエは1981年に創業に創業した41年の歴史を誇る老舗の結婚相談所です。

会員数は80,296人にもなり、さまざまなメディアでも紹介されているため知名度も抜群です。

プロの仲人によるサポートを受けられるため婚活初心者でも安心して出会いを探すことができ、多くの人におすすめできます。

タイプハイブリッド型
会員数80,296名(2022年7月時点)
※IBJ(日本結婚相談所連盟)も含む
男女比5.5:4.5
主な年齢層男性:30~40代
女性:20代後半~40代
成婚率76.3%
※2021年10月~12月の成婚退会者実績
料金初期費用:187,000円
月会費:17,600円
成婚料:220,000円
※スタンダードコースの場合
運営会社株式会社サンマリエ
結婚相談所サンマリエ基本情報

サンマリエは「ハイブリッド型」の結婚相談所

サンマリエは、プロ仲人による紹介と自分で検索してお相手を探す出会い方がある結婚相談所です。

プロ仲人からの紹介のみのプランや紹介と自分で検索してお相手を探すプランなど自分が希望する婚活の方法を選ぶことができます。

また、プロ仲人による入会から成婚退会までの徹底的なサポートを受けられるので、婚活が初めての方でも安心して活動できる結婚相談所です。

結婚相談所の種類は3種類あり、サンマリエは「ハイブリッド型」の結婚相談所になります。

しかし、プランによっては仲人型にも該当するのでメリット・デメリットもそれぞれ確認しておきましょう。

メリット
デメリット
  • 紹介や検索など出会い方が豊富
  • サポートも受けつつ自分でも婚活を進められる
  • プランによって料金が変わる

ハイブリッド型は、仲人型とデータマッチング型の良いところを兼ねそろえたタイプの結婚相談所です。

専任アドバイザーによる紹介や自分で検索してお相手を探せるなどさまざまな出会い方があるのが特徴です。

自分自身でも積極的に婚活をしつつも、アドバイスや悩みを聞いてくれる人が欲しいといった人に向いています。

プランによっては、割高になるものの仲人型に近いサービスを受けられたり、安いプランではデータマッチング型に近くなりサポートが手薄になってしまうこともあります。

筆者

ほとんどの結婚相談所で、入会前に無料カウンセリングができるので各プランの内容やサポートの範囲などは確認しておきましょう。

サンマリエの特徴

結婚相談所サンマリエの強みはどのようなものがあるのでしょうか。

ここでは、サンマリエの特徴を3つ紹介します。

筆者

サンマリエの良さと特徴を知って、入会を悩んでいる方はぜひ判断材料の1つにしてください。

1年以内の成婚率が76.3%

サンマリエでは1年以内の成婚率が76%と入会してから短期間で理想の相手と出会い、成婚退会している人が多いのが特徴です。

サンマリエの成婚率
引用:サンマリエ公式

また成婚が早いだけではなく入会から相手を見つけて交際を始めるまでの期間も平均1.6か月と短期間で相手を見つけることができます。

サンマリエの入会から交際に至った期間
引用:サンマリエ公式

そのためプレ交際や真剣交際をしっかりと重ねてお互いを理解したうえで1年以内に成婚することができ、質の高い出会いにも期待できるでしょう。

入会から5か月程度で成婚している人も多いため、できるだけ早く結婚相手を探したいという人にもピッタリな結婚相談所だといえます。

無料でカウンセリング&婚活診断テストを体験

【公式】サンマリエ

プロ仲人による充実したサービスを受けられる

サンマリエでは会員1人ひとりに対して専任プロ仲人がついてくれ、常に婚活をサポートしてくれます。

サンマリエのサポート内容の詳細
  • マリッジプランニング
    仕事の状況や事情、理想の結婚相手や家庭観などをプランニングし最適な婚活プランを作成
  • スタートアップ集中プログラム
    写真や自己PR分の添削やアドバイス、アプリで相手の選び方、お見合いレッスンなどを行います
  • お見合い後の振り返り
    お見合いから交際に進むためのサポートや上手くいかなかったときは改善点なども一緒に考えます
  • スポットプランニング
    50日を目安に現状の活動状況をリプライニング。仕事などで計画がズレでもサポート
  • プレ交際サポート
    仮交際を楽しむためのアドバイスや交際相手を選ぶときのアドバイスなど
  • 真剣交際サポート
    結婚を前提とした相手選びや相手の気持ちの確認を行いサポートしていきます
  • プロポーズサポート
    プロポーズの企画やタイミング、場所、婚約指輪の選び方などプロポーズの悩みも全てサポートします
  • 成婚後のサポート
    結婚式や入籍など悩みがあれば成婚退会から1年は無料相談ができます。

また相談も無料で回数制限もないため、不安や気になることがあるときにはいつでも気軽に相談することが可能です。

常に会員一人ひとりに合ったサポートをしてもらえるため、常に安心して婚活できます。

充実したプロ仲人のサポートにより、サンマリエは婚活経験者はもちろんのこと婚活初心者にもおすすめの相談所だといえます。

無料でカウンセリング&婚活診断テストを体験

【公式】サンマリエ

全国各地に店舗があるので利用しやすい

サンマリエは全国展開している大手の結婚相談所で、東北地方から九州地方まで全国各地に23の店舗があります。

サンマリエの店舗一覧
北海道・東北地方仙台サロン
山形サロン
関東地方東京オペラシティサロン
新宿サロン
有楽町サロン
大宮サロン
千葉サロン
みなとみらいサロン
群馬サロン
茨城サロン
中部・東海地方長野サロン
名古屋栄サロン
沼津サロン
浜松サロン
関西地方大阪心斎橋サロン
奈良オフィス
京都サロン
姫路サロン
中国・四国地方広島サロン
岡山オフィス
鳥取オフィス
愛媛オフィス
九州・沖縄地方福岡(天神)サロン
サンマリエの店舗一覧

また店舗以外でも全国に32か所のサテライトを設けており、それぞれで月に1~2回程度相談などの婚活のサポートを行っています。

店舗とサテライトを合わせて55店舗で婚活をサポートしてくれるのは国内最大級の規模です。

加えて近くに店舗がない場合は出張でのカウンセリングを依頼することも可能です。

サンマリエなら全国どこに住んでいても安心して婚活することが可能です。

無料でカウンセリング&婚活診断テストを体験

【公式】サンマリエ

出会いや成婚についての口コミ評判

サンマリエの出会いや成婚についての、実際の口コミ評判を紹介します。

結婚相談所を利用するにあたって、希望のお相手と出会えるのか、成婚できるのかというのが最も重要なことです。

出会い・成婚の口コミをまとめると…
  • 半年で将来のパートナーと出会えました!
  • 結婚に真剣で敬意を払ってくれる方ばかりで楽しく婚活できた
  • 好印象な女性が多く、自分にあった人を選んで紹介してくれた
  • お互い理想が高く妥協できなかった
  • 希望する条件のお相手と出会えなかった
  • 会員数も少なく結婚にいたるまでかなり困難な感じがした

良い口コミ・悪い口コミをそれぞれ紹介します。

良い口コミ評判

スクロールできます

理想の方に出会えました!!

お陰様で理想の方に出会えました!! 入会する前は、結婚相談所に対するイメージは悪かったので、入会するまでムダな時間を過ごしてしまいました。 友人からサンマリエさんを勧められて、入会半年で将来のパートナーに出会えました! 結婚相談所に対してネガティブなイメージを持っている方多いと思いますが、結婚を希望している異性の方を毎月紹介して下さるので、結婚したいと思ってる方には一番近道だと思います。 沢山の相談所がある中で、サンマリエさんのカウンセラーは困った時、とても親身に相談にのって下さったり、私の一生のパートナー選びを私以上に(?)真剣になってくれました。 迷ってる方は、とりあえず話を聞いてみて、まずは最初の数カ月入会してみてはいかがですか? お相手からお断りされても、普通の出会いと違ってサバサバしてるので、落ち込んだり引きずったりすることが少ないのも魅力の一つです。 是非頑張ってみて下さい♪

引用:みん評

成婚退会しました

26歳で入会し、Choixで知り合った男性と結婚しました。 短期間で成婚退会となり、個人的にはとても満足しています。 確かに費用だけ見ると確かに高額で、(たくさんお見合いしたので)成婚料込みで半年未満で40万以上はかかったでしょうか…。 会員の方々は結婚に真剣で、ご縁の有無に拘わらず敬意を払ってくださる方ばかりだったので、とても楽しく婚活できました。 お会いした男性会員は4割くらいは20代だったと思います、お若い方もたくさんいらっしゃいました。 源泉徴収票や独身証明書もサンマリエさんが回収してくれますし、サクラのような方や勧誘目的の方は見ませんでした。 コンセイラーさんはとても親身になってくださいましたし、アドバイスも的確で説得力がありました。 ただ横の繋がりは薄いようで、私の担当者と(他サロンの)主人の担当者の言うことにしばしば相違点があり、若干の混乱はありました(笑)。 各種料金は高いと断言できますが、そのぶんだけ安心して活動できる印象がありました。 入会前は不埒な人ばかり寄せて半ば男性不信気味だった私にとっては、高額でありながらもとても良い買い物になりました。 ありがとうございました。

引用:みん評

丁寧な面接と女性紹介までのフォローアップ

私は、以前、サンマリエのサービスを利用したことが有ります。サンマリエでは、初回に面談を行い、その後、好みのタイプの女性や性格を聞かれ、後日、数名の女性を紹介してくれました。初回面談時には、システムや料金体系も細かく説明してくれ、大変丁寧な印象を受けました。実際、数名の女性にお会いして、かなり好印象な女性が多かったので、自分にあった人を選んで紹介してくれたのだなという感じがしました。サンマリエのスタッフの方は、いつでも相談しやすい雰囲気もあり、終始とてもアットホームな感じがしました。

引用:みん評

短期間で成婚退会できたり、自分に合った人を紹介してもらったなどの口コミがありました。

サンマリエでは、毎月プロの仲人からの紹介やお見合い確定紹介などもあり、確実に出会いのチャンスが得られます。

また、お見合いの振り返りや婚活に必要な知識なども身に着けられるサービスがあります。

そのため、今まで婚活が上手くいかなかった人や婚活初心者も短期間での成婚に期待ができるでしょう。

悪い口コミ評判

スクロールできます

サンマリエの婚活は厳しい

約7年程前に、サンマリエの関内店にお話しを一度聞きにいきました。会員数も少なく、婚活をして、結婚にいたるまではかなり困難な感じはうかがえました。また、金額も覚えていませんが高く、やはり金額に見合った効果、結果がでるところでないと、難しいと感じました。私は、入会を辞めたのですが、サンマリエの女性スタッフから、「先日、お渡しした、お守り?を返してほしい」といわれた。それは、5円玉に赤いリボンが結んであるもの。私は、郵送ではダメか再三聞いたが、ダメの一点張りで、とても不快な思いをしました。

引用:みん評

理想通りの結婚がしたい!

担当の方は確かに好みの男性を紹介してくれようとしましたが、イマイチでした。私の希望は年収1000万円以上、家庭を大事にしてくれる時間的な余裕のある男性です。しかし、紹介されたのは700万円前後の男性や、年収が高くても土日も仕事する忙しそうな男性が多かったです。性格は誠実な男性が多い印象ですが、“お金があっても時間がない”、“時間があってもお金がない”、中途半端な男性とは交際に踏み切れず、今もダラダラと続けています。担当の方にはもっと好みに合った男性を探す努力をして欲しいと思います。

引用:みん評

高いお金を払っているのでお互い理想が高く妥協することが出来なかった。

引用:結婚相談所ランキング・比較

出会いや成婚できたという口コミがある反面、出会えなかった口コミもありました。

サンマリエは他の結婚相談所に比べて料金が高い傾向にあります。

決して安くはない料金を払っている分、結婚相手に対して理想を妥協できなかったとの声もありました。

しかし、理想や希望でお相手を絞りすぎると出会いや紹介できる人の幅が減ってしまいます。

お相手に対する条件は、絶対に譲れないものを1~2つにして許容を広げることも重要です。

カウンセラーやサポートについての口コミ評判

サンマリエのカウンセラーやサポートについての、実際の口コミ評判を紹介します。

結婚相談所では、専任アドバイザーがつきますがどこまでサポートしてくれるかは相談所によって異なります。

カウンセラーやサポートの口コミをまとめると…
  • 親身になって相談にのってくれて的確なアドバイスをくれた
  • できることとできないことはきちんと伝えますとスタッフの誠実さがみえた
  • 仕事が忙しいときでも考慮してもらいながら婚活できた
  • 担当のカウンセラーが休みだと相談ができない
  • 笑顔がなかったり目つきが悪かったりスタッフの態度が気になった

良い口コミ・悪い口コミをそれぞれ紹介します。

良い口コミ評判

スクロールできます

スタッフの対応が1番良かった

会社の先輩が結婚相談所で知り合った人と結婚したのをきいて相談所という選択肢もあるんだと思い何社か一気に資料がもらえるところに問い合わせをしました。 最初に電話がかかってきたのがサンマリエでした。 口コミで「電話勧誘がすごい」と書かれていたので、どんなものかと構えていたら、スタッフさんも品の良さそうな声にひと安心したのを覚えています。 何社か見学?して決めようと思っていたので、無料カウンセリングの予約をしました。 当日、応対してくれたスタッフは電話の方と同じ人で40代くらいの上品そうな女性でした。 何社か見学する予定と伝えると「将来のパートナーを見つけていく大切なことだから、自分に合う相談所で活動するのがいい」といっていただき 婚活で心配なことやこれまでの恋愛のこと、仕事の環境などをたくさん聞いてもらって終了。 婚活の課題もわかったので他社での見学は質問もできました。 後で気づいたのですが、他社では費用やサービス内容の話、比較している会社のデメリットを丁寧に教えていただきましたが、あまり良い印象ではなかったです。 なんとなく相談所についても分かってきたので、1か月後くらいにもう一度サンマリエを予約しました。前回も今回も周りの席が満席だったのもさすが大手だなーと思い好印象でした。スタッフの方は、時間も経っていたのに相談内容も細かなことも覚えてくれていて、安心できたので入会を決めることができました。 確かに、入会時の費用も高いし、毎月の会費やお見合い費用もかかりますが、会員とスタッフの距離が近く感じたし、 「できることとできないことは、きちんと伝えます。1人で悩まずカウンセラーに相談してくださいね」 と言ってくださったことで「まず、やってみよう」と前向きになれたことが決め手になりました。

引用:みん評

先日成婚退会しました

サンマリエに入会して、先日成婚退会しました。 最初、何名かの方とお見合いをしたのですが、内気な性格のせいか積極的になれず・・・ 半年ぐらいは交際まで発展できずにいました。 そんなときに、今のお相手の方からお見合い申し込みをいただきました。 会ってみたらすごく人柄がよく共通の趣味もあったので意気投合。 その日のうちにまた次回お会いする約束をしました。 その後交際期間を経て、先日プロポーズしていただけました。入会から1年ぐらいです。 今のお相手と成婚することができたは、なかなかお相手に積極的になれなかったときも、今のお相手との交際期間でも、 カウンセラーの方が親身になって相談に乗ってくれて、的確なアドバイスをくれたからだと思います。 おそらく一人だったら心折れていました。。。 サンマリエは他の結婚相談所より若干値段は高いですが、 その分カウンセラーさんがしっかりサポートしてくれます。 私のように内気で一人で婚活するのが不安という方には、おすすめの結婚相談所です。

引用:みん評

おすすめできる相談所です。

他の相談所に入会したことないので、比較ができませんが、親身になって対応してくださります。自分の仕事が忙しい時も考慮していただきながらお見合いを組んでもらいました。私が成婚退会することになったお相手はサンマリエのカウンセラーさんのご紹介でした。真面目にコツコツお見合いを繰り返していけば成果がでる相談所さんだと感じました。

引用:みん評

専任のカウンセラーが親身になって相談やアドバイスをくれたとの口コミが目立ちました。

サンマリエはどのプランでも面談が無料でできるため、婚活の不安や悩みを相談しやすい環境が整っています。

専任カウンセラーと共に婚活を進めるため、孤独や不安を感じることがありません。

そのため、1人で婚活をするのが不安だったりサポート力を求める人にはぴったりの結婚相談所です。

悪い口コミ評判

スクロールできます

カウンセラーいまいち

数ヶ月で成婚退会しました。料金は安くはないけれど仕方ないかなと思います。 サンマリエを選んだ理由は最初の電話応対を担当して下さった方が他社さんより好印象だったからです。しつこい催促電話も無かったです。 ただ担当になったカウンセラーはいまいちでした。まず彼女が休みだと相談ができない。これは仕方ないとは思いますが、代わりの担当の方はただ「伝えておきます」しか言いません。担当者の休みが明けるのは3日以上後だと。これが何回かありました。長期で休むなら何か手を打っておいてほしかったです。その間放置です。交際は進んでいるのに。 あとはサンマリエ内でのお見合いには不満しかない。私の最初のお見合い相手は遅刻常連で女性から色々な理由で苦情が殺到しており、その事はその方のカウンセラーも把握していたそうです(苦情はカウンセラー経由で聞いたとご本人から聞きました)。にもかかわらずお見合いを組んできた時点でカウンセラー同士で情報のやり取りはしてないし、欠点は改善させず隠しまくってお見合いさせるんだな、と呆れました。共通点がある、という理由だけでお見合いを組んでます。 なのでカウンセラーは連絡係くらいに考えてサンマリエ内のお見合いには期待せず、自分でIBJのアプリで見合い申し込みを積極的に行った結果あっさり成婚しました。 私の相手のカウンセラーさんからも「あなたのカウンセラーさんからの返事が遅くて大変でした」と言われました。 担当人数が少ないから密に対応できることが売りなはずですが、密な感じは全くしませんでした。 カウンセラーにもよるかもしれませんし、「自分からお見合いを申し込むのはちょっと…」と思う人は向いているかもしれません。でも自分から積極的に申し込める方はここでなくても良いと思います。

引用:みん評

スタッフが感じ悪い

ある女性スタッフの態度が、お客に対する際、笑顔がなかったり目つきが悪かったりと、大変気になりました。お客様を幸せにするお仕事なのでぜひご改善いただきたいです。

引用:みん評

親身になってサポートしてくれたという口コミがある反面、カウンセラーがいまいちだった口コミもありました。

笑顔がなかったり目つきが悪かったりスタッフの態度が気になったなど不快に感じてしまった方もいました。

ですが、良い口コミもあるように、すべてのスタッフの対応が悪いわけでなく、個人差があるようです。

サンマリエではカウンセラーと一緒になって婚活を進めていきます。

そのため、どうしても対応に我慢できなかったり、信頼できないという場合は担当の交代をお願いしてみましょう。

料金や費用についての口コミ評判

サンマリエの料金や費用についての、実際の口コミ評判を紹介します。

結婚相談所を選ぶ際に、料金プランやコスパは重要な要素となります。

料金や費用の口コミをまとめると…
  • 対応が費用に対して妥当だった
  • 多少高くても全てお膳立てしてくれるところが良い
  • サポートがばっちりで短期決戦で決めれば問題ない
  • 料金が他よりもやや割高だと思った
  • 料金が高い
  • 高額な料金を払う割には何か物足りなかった

良い口コミ・悪い口コミをそれぞれ紹介します。

良い口コミ評判

スクロールできます

仕事が多忙で全ておまかせしたい人向けの結婚相談所

私は日々の仕事が忙しいため、多少高くても全てお膳立てしてくれるところが良いと、サンマリエに依頼しました。サンマリエは会員数は少なくても専任のアドバイザーが定期的に紹介をしてくれますし、相手の質も非常に高いです。また、アドバイザーがお見合いにも同席してくれるため、私のように消極的で人にお任せしたい人間にとっては神のようなシステムです、ただし、お見合いは一回1万円と高額のため、成立度はやや低いように思えました。

引用:みん評

思っていた以上でもなく以下でもなく

サンマリエの対応は費用に対していたって妥当であるという感じでした。 こちらがあっと驚くような方法や手段で相手を見つけてくれるという感じではありませんでしたが、 これはおかしいと思うような場面もありませんでした。 私がサンマリエを選んだのは友達が利用していたからでしたが友達に聞いていた通りの安心できるサービスを受けることができました。 結局私の場合相手は見つかりませんでしたが何度も通えばそのうち見つかりそうな気がします。

引用:みん評

カウンセラーに救われた

私はカウンセラーさんに、とにかく頻繁に会いに行ってました。結果、ストレスフリーで過ごせたことが、前向きなマインドで婚活を最後まで走り抜けることに繋がったと思います。週末は、お見合いをかなり詰め込んでいたため、何日かに一回、必ずカウンセラーの元に行き、対面で今日のお見合いの感想などアウトプットして、アドバイス貰って帰る、という事を続けました。気持ちが下がらず、ずっと前のめりでいられたことは良かったですし、私を選んでくれる男性がちゃんといました。サポートばっちりな分、少し割高に感じるかもしれませんが、私のように短期決戦を決めれば問題ないと思います。

引用:みん評

料金について安いという口コミは確認できなかったものの、妥当であったり多少高くてもサービスがしっかりしてたとの口コミが目立ちました。

サンマリエは他の結婚相談所より料金が高めの傾向があります。

しかし、プロの仲人によるサポートが充実している分、コスパが良いといえます。

紹介だけでなくお見合いにも同席したり振り返りを行ったり、消極的な人やサポートをお任せしたい人にはぴったりな結婚相談所です。

悪い口コミ評判

スクロールできます

営業は口先だけ、担当カウンセラーは相性が合う合わないはあるものの、丁寧に接してくれる。ただし、他の方のレビューにある通り高額な入会金+月額払う割には…何か物足りなく感じてしまう。そのくせに他のサービスも殆どが有料で追加料金が必要となる。

YouTubeなど情報過多の時代でお金払わなくとも有益な情報が得られてしまう世の中で、相談所としてどんなサービスの差別化を図っているのか?それが感じられないから、物足りなく思ってしまったのかもです。

中途半端に人慣れしてる人には向かないのかな…と個人的に思っています。本当に契約終わると何のフォローもないですよね。まぁ契約書に書いてないので仕方ないですが。

これなら個人で色々な人と知り合って活動する方がコスパはかなり良いと思いました。それが分かっただけでも良いと捉えるしかないです。

ここのレビューは両極端に分かれてるので、合う人には合うのでしょう。色々と勉強になりました。

引用:GoogleMap

結果的には結婚できたけど

私は本当に運が良く、直ぐに結婚が決まり相手も申し分ないので、結果には満足、感謝してます。 しかし内容はイマイチ、不満もありました。 まず、料金が高いです。他の相談所をお勧めします。 会員の質は私が他の相談所を利用してないのと、最初に会った方と直ぐに結婚が決まったので分かりません。 スタッフやサービスに関しては説明不足な点がありました。 コンパスとハーモニーを利用しており、女性は学歴と年収は提出が必須ではないと聞いてましたが、それはコンパスの話で、ハーモニーは必要でしたので、そこの説明をしっかりして欲しかったです。 規約書に書いているかもしれませんが、お客様は素人なので分かりやすく説明するべきです。 それから、仮交際というものが、どの結婚相談所の中にもあり、それがなんなのかの説明が不足してました。 私はお付き合いが始まってからかと思ってましたが、 会ってお互いに気に入ればすぐ仮交際になるようです。 仮交際は同時進行が可能みたいです。 退会時も担当に留守電を入れたのに、返信なく、結局会社に再度電話しました。こちらの対応もずさんです。 最後に結婚相談所は婚活パーティーより、値段が高い分効率の良い婚活ができるのは間違いありません。 相手が真剣なのと、職業や年収なども嘘がないので安心感もあり、お互い気に入ればスムーズに結婚がきまります。相談所を利用して良かったです。でもサンマリエのサービスはちょっとね、と思います。

引用:みん評

ベーシックな結婚相談所

実績があり登録者数も多いのでこちらを選びました。 登録の際、スタッフの方と話しましたが対応は可もなく不可もなく普通といった感じでした。 サポート自体は何も問題はなく丁寧にやっていただいて嬉しい限りですが、利用料が他よりもやや割高かな?と思いました。 私は最初のお見合いにたどり着くまで5万円程かかりました。 あと休会制度がないのでこの点は大きいと思います。 利用料が高い事を気にしなければいい結婚相談所だと思います。

引用:みん評

婚活のサポートは充実していますが、やはり料金が高いという口コミが目立ちました。

しかし、料金が高かったという口コミとともにサービスやサポートについては前向きな言葉が多い傾向にあります。

サンマリエへの入会を検討している場合は、料金に対してのサービス内容が見合っているが納得した上で利用した方が良いでしょう。

サンマリエでは、無料相談や資料請求も行っているので料金やサービスの疑問や気になる点は確認しておきましょう。

無料相談や資料請求についての口コミ評判

サンマリエで無料相談にいったときや資料請求したときの、実際の口コミ評判を紹介します。

無料相談や資料請求をすると勧誘された!という方もいますが、実態を確認してみましょう。

無料相談や資料請求の口コミをまとめると…
  • 入会しなきゃ返さないみたいな威圧感はなかった
  • 話を聞いてくれた人も無理にって感じでもなく印象がよかった
  • 資料請求後に毎日電話がかかってきた
  • 説明会に参加後、しつこい勧誘ではないがたびたび電話やメールが届くようになった

良い口コミ・悪い口コミをそれぞれ紹介します。

良い口コミ評判

スクロールできます

いってよかった

年末実家に帰った時、両親の老いを感じて真剣に結婚を考え始めました。 これまでなにも言わなかった母からいい人はいないのかと聞かれて、本当に心配されているのと安心させてあげたい気持ちでネットで検索してみつけたのがサンマリエだったのでとりあえず無料カウンセリングに行ってきました。 結婚相談所に行ったことがなかったので、どんな所なのか若干不安でしたが清潔感のある綺麗なサロンで安心しました。 カウンセリングと性格診断をやってくれて勉強になったのと、入会しなきゃ帰さないみたいな威圧感は全然なくて居心地も良く、行ってみてよかったなと思います。 9万円くらいなら自分でも出せそうなので、もうちょっと検討して決めようと思います。

引用:みん評

オンライン相談してみました。

2年ほど前に結婚相談所の資料請求をしました。 その時はサンマリエの値段は高く感じて、他社で話を聞きましたが結婚相談所に踏み切れませんでした。 もう忘れていたけどすこし前にサンマリエから電話があり、オンライン相談ができると言われたのでなんとなく話を聞いてみました。 これまで2年の婚活の状況を聞かれ、自分が何もやってなかったことに気付き焦ってしまいました。 あとは、以前と比べて会員数とかイメージがかなり変わっていて、話を聞いてくれた人も無理にって感じでもなかったので印象は良かったです。 素直に思ったのは結婚相談所でオンライン相談やってるんだと。時代に合わせて変わってるんだなと意外な感じでした。

引用:みん評

相談後や資料請求後に無理やり入会させるようなことはなかったとの口コミが目立ちました。

実際に店舗へ足を運ばなくてもオンライン相談ができたりなど、近年の時代背景にも対応しています。

また、カウンセリングや性格診断など丁寧に婚活についての相談もできた口コミもありました。

サンマリエでの婚活を検討している方は、まず無料相談で自分に合っている結婚相談所が確認しておきましょう。

悪い口コミ評判

スクロールできます

電話がしつこい

資料を請求しました。コロナ禍や年齢が高めだったせいか、ほとんど毎日 夜8時過ぎにも電話でした。 もうそれだけでお腹いっぱいです。 こちらも事情や気持ちがまだのらないから、電話をしないのだから、そっとしていてほしい。 サンマリエはやめようと思いました。これだけ勧誘が、(他にも資料請求したが、他の会社は一回ぐらいでした)あると、逆に後々無理矢理にされそうで怖くなりました。

引用:みん評

ややしつこい

インターネットでアンケートに答えたところ、“説明会に来ませんか?”と電話がありました。 たまたま近くに行く用事の日と日程が合ったので、取り敢えず行ってみました。 説明会とは言え、1対1の個人面談で、アンケートに答えたり、色々お話をしたり、1時間半程で終了。 その日以来、“○日にそちらの近くに行くのですが、お会い出来ませんか?”と、何度も電話がありました。 しつこい勧誘ではありませんが、度々かかってくる電話、出なかったらメールが届くようになりました。 しばらく“居留守”を使っている間にそれはなくなりましたが、今でも時々郵便での案内は届きます。

引用:みん評

資料請求をしたら電話やメールが頻繁に届くようになったとの口コミが目立ちました。

しばらく無視をしておけば無くなるようですが、それまで我慢するのも苦痛です。

無料診断や資料請求をしたからといって、必ず入会をしなければならないということはありません。

相談や資料請求した内容を確認して、自分に合っていないなと思ったら素直に入会を断りましょう。

サンマリエでの婚活をおすすめできる人

サンマリエはプロ仲人によるサポートなども充実しており質の高い婚活に期待できます。

特に次のような人の婚活におすすめです。

  • 1年以内に結婚したい人
  • 一人でではなくサポートを受けながら婚活をしたい人
  • 料金よりもサービスが充実した相談所を探している人

サンマリエでは平均1.6か月で相手を見つけることができており、約76%が1年以内に成婚しています。

そのため少しでも早く結婚相手を見つけたい人や1年以内の結婚を目標としている人にはピッタリな相談所です。

またサンマリエではプロ仲人によるサポートを受けながら婚活を進めることができます。

マンツーマンで常にサポートをしてもらえ、気軽に相談などもできるため一人で「婚活をするのが不安」「プロのサポートを受けたい」という人にもおすすめです。

料金設定は少し高めですが、プロ仲人によるサポートをはじめ婚活カレッジなどのサービスの質は確かです。

筆者

料金よりもサービスの質を求めている人にも向いているでしょう。

無料でカウンセリング&婚活診断テストを体験

【公式】サンマリエ

サンマリエでの婚活をおすすめできない人

サンマリエはサービスの質も高くサポート体制も整っているためおすすめの結婚相談所ですが、誰にでもお勧めできるわけではありません。

次のような方はサンマリエでの婚活は向いていない・満足できない可能性があります。

  • できるだけ料金を抑えて婚活をしたい人
  • 店舗に行く時間がない人/店舗が近くにない人
  • サポートは必要なく自分一人で活動をしたい人

サンマリエは初期費用や成婚料が必要となるため、一番安いプランであるカジュアルコースでも年間活動費が50万円以上になります。

そのためできるだけ料金を抑えて活動をしたいという人には向いていません。

サンマリエでは出張でのカウンセリングも行っていますが、プロ仲人によるサポートを受けるために店頭での活動がメインとなります。

そのため近くに店舗がない人や店舗に行く時間がなかなか取れないという人は十分なサポートを受けられない恐れがあります。

筆者

またプロ仲人によるサポートを必要としておらず、自分で婚活を進めていきたいという人にもおすすめできません。

サンマリエが向いていない人におすすめの結婚相談所
  • オーネット
    成婚料無料の自分自身のペースで婚活したい人向け
  • naco-do
    費用を抑えながら自宅からも婚活をしたい人向け
  • エン婚活エージェント
    店舗に行く時間がなく自分自身のペースで婚活したい人向け

サンマリエで出会える会員について解説

結婚相談所を選ぶさいに、会員数や年齢層は入会前に確認しておく必要があります。

入会したら希望の年齢層やスペックの人が少なかったなど後悔しないように事前にチェックしておきましょう。

サンマリエの会員数
出典:サンマリエ公式

サンマリエで出会える会員数は81,721名(2023年1月時点)で、男女比は「5.5:4.5」と若干男性が多い傾向にあります。

全体の会員数や男女比はわかりましたが、年齢層や年収はどのような比率なのでしょうか。

  • 1 日本マーケティングリサーチ機構調べ(会員数:2021年12月末時点、大手結婚相談所・連盟を対象)
  • 2 日本結婚相談所連盟データ 2023年1月時点(81,721名)
  • 3 2022年度2月実績
筆者

ここからは、サンマリエ会員の年齢層とスペックについて解説していきます。

サンマリエ会員の年齢層

サンマリエの年齢層
出典:サンマリエ公式

サンマリエ会員の年齢層は、男女ともに30代の比率が大きいことがわかります。

また、20代や40代の会員も一定数いることから幅広い年齢層の会員と出会うことができます。

無料でカウンセリング&婚活診断テストを体験

【公式】サンマリエ

サンマリエ会員のスペック

サンマリエ会員のスペック(年収・学歴・職業)を男女別に紹介します。

サンマリエの男性スペック
出典:サンマリエ公式

サンマリエの男性会員は安定した職業についており、高収入の方が多く在籍しています。

また、最終学歴についても具体的な数値はないものの3人に2人が大卒以上の学歴があるので、学歴重視の方にもおすすめです。

人柄やフィーリングも大切ですが、結婚相手には安定した職業や収入を求めたいという方にもおすすめの結婚相談所です。

無料でカウンセリング&婚活診断テストを体験

【公式】サンマリエ

サンマリエの料金と婚活費用の目安

結婚相談所を選ぶときに気になるのは「料金」です。

ここでは、サンマリエの料金体系と婚活したときにどのぐらいの費用がかかるか紹介します。

サンマリエの基本料金プラン

サンマリエでは以下の3つが基本的な料金プランとなります。

スクロールできます
プラン名カジュアルコーススタンダードコースカスタムコース
入会金33,000円33,000円要相談
初期費用70,400円154,000円要相談
月会費16,500円17,600円要相談
成婚料220,000円220,000円220,000円
紹介人数3人1〜3人要相談
お見合い料11,000円無料要相談
申し込み回数なし10人要相談
サンマリエ 料金プラン

カジュアルコースはプロ仲人による紹介で出会いを探すプランで、自分で検索などができない代わりに料金が安く設定されています。

スタンダードコースでは仲人による紹介と自分での検索の2つの方法で出会いを探すことが可能です。

カスタムコースは料金などが一切決まっていないプランで、自分の婚活のペースなどに合わせて自由に組み替えられます。

予算やどんな機能が使いたいかなどに合わせて自分だけのプランを組んでもらえるため、プロ仲人とともに自分だけの婚活プランを作成することが可能です。

≫サンマリエの各料金プランをくわしく見る

無料でカウンセリング&婚活診断テストを体験

【公式】サンマリエ

サンマリエの割引プラン

サンマリエでは初期費用や成婚料もかかるため、ある程度まとまったお金がないと利用することができません。

そのため中には、予算の問題でサンマリエでの婚活を諦めてしまったという人もいます。

ですが実はサンマリエには5種類もの割引プランが用意されており、それらを利用することでお得に婚活をすることが可能です。

サンマリエの割引プラン
  • 乗り換え割
  • エリア限定割
  • 20代割
  • ミドル割
  • ひとり親特別プラン

≫サンマリエの各割引プランについてくわしく見る

サンマリエで結婚までにかかる費用

スクロールできます
成婚退会までの期間総額
4ヶ月477,400円~
5ヶ月495,000円~
6ヶ月(半年)512,600円~
7ヶ月530,200円~
8ヶ月547,800円~
9ヶ月565,400円~
10ヶ月583,000円~
11ヶ月600,600円~
12ヶ月(1年)618,200円~
サンマリエ 結婚までにかかる費用

※総額=入会金+初期費用+月会費×12ヶ月+成婚料 ※有料オプションの料金は含まれていません

今回はサンマリエの3つのプランの中でも最も人気のスタンダードコースで婚活にかかる費用の目安を計算してみましょう。

スタンダードコースは機能が充実している分初期費用が少し高く、18万円ほどの料金がかかります。

ですがそれ以降は毎月17,600円を支払うだけでいいため、無理のない出費で婚活を進めることができるでしょう。

また、サンマリエで1年以内に成婚した人の活動期間は約5ヵ月とのことでした。

筆者

この金額にはブライダルパスポートや婚活パーティーといった有料オプションは入っていないため、利用する場合はもう少し費用がかかります。

無料でカウンセリング&婚活診断テストを体験

【公式】サンマリエ

サンマリエの料金を他社と比較

スクロールできます
結婚相談所
サンマリエ

IBJメンバーズ

パートナー
エージェント

ゼクシィ縁結び
エージェント
タイプハイブリッド仲人紹介ハイブリッドハイブリッド
年間活動費521,400円~457,050円~292,600円~151,800円~
入会金33,000円252,450円33,000円33,000円
初期費用70,400円~0円33,000円~0円
月会費16,500円~17,050円~14,300円~9,900円~
成婚料220,000円0円55,000円0円
サンマリエ料金 比較

※年間活動費=入会金+初期費用+月会費×12ヶ月+成婚料 ※年間活動費は各結婚相談所の最安プランで計算

サンマリエと同じくハイブリッド型の結婚相談所の料金と比較してみると、サンマリエの料金は特別安いわけではありません。

中には成婚料がかからない相談所もあるため、それらに比べるとどうしても必要な費用が多くなってしまいます。

ですがサンマリエはプロ仲人によるサポートが充実しており、婚活における知識などを学べる婚活カレッジなどの独自の機能も多いです。

筆者

サンマリエの成婚実績は5ヶ月が最多のため、利用期間を短くして費用を抑えることができます◎
その結果サンマリエのほうが安く婚活ができる可能性も十分にありますよ。

無料でカウンセリング&婚活診断テストを体験

【公式】サンマリエ

サンマリエで成婚するまでの流れ

サンマリエではどのように婚活を進めていくのか気になる方もいるでしょう。

ここからは、サンマリエの入会~成婚までの流れをくわしく紹介していきます。

1.無料相談をうける

まずは入会する前に「無料相談」をうけましょう。

無料相談の所要時間は約1~2時間程度で以下が主な内容となります。

  • これまでの恋愛や結婚観などのカウンセリング
  • 婚活タイプ診断を受ける
  • サンマリエの料金やサービス内容の紹介
  • 実際にお相手探しを体験

料金やサービス内容だけでなく、カウンセラーの雰囲気やお相手探しの体験ができるので、自分に合っている結婚相談所なのかもわかります。

また、婚活に対しての疑問点や不安なことは無料相談で確認しておきましょう。

「無料相談=入会」ではありませんので、自分に合わないなと思ったら素直に断りましょう。

無料でカウンセリング&婚活診断テストを体験

【公式】サンマリエ

2.入会する

無料相談でサンマリエへの入会の意思が固まったら入会手続きとなります。

入会には必要書類の提出があるので事前にチェックしておきましょう。

サンマリエの入会に必要な書類
  • 本人確認書類
  • 独身証明書
  • 収入証明書(源泉徴収書や確定申告書)
  • 就業証明書(社員証など)
  • 卒業証明書
  • 資格証明書(国家資格を有する職業場合のみ)
  • プロフィール写真

3.登録と婚活計画の作成

入会後は、プロ仲人と婚活計画の準備や出会いのための必要なプロフィール作成を行います。

希望する理想の相手のヒアリングやいつまでに成婚したいのか目標を決めて、あなただけの婚活計画を作成します。

また、プロフィールについては、出会いの数を決めるといっても過言ではありません。

写真の撮り方や自己PR分の記入方法などプロフィールづくりもサポートしてもらいながら仲人と一緒に作成していきます。

4.お相手探し

婚活計画の作成とプロフィールの登録後は、いよいよお相手探しとなります。

サンマリエでは、プランによりますが仲人による紹介と、自分で相手を探して申し込みをする方法があります。

仲人による紹介については、自分の条件だけでなく、相手側も条件をクリアしている人を紹介してくれるのでお見合いにつながる可能性も高いです。

その他にも有料の婚活パーティーなら1度に複数の人と直接相手とコミュニケーションが取れる出会える場があるのも特徴の1つです。

5.お見合い

お相手を探していくうえで、気になる人がいれば申し込みを行いましょう。

申し込みに対して、相手が申し受けをすればお見合い成立となります。

また、相手からの申し込みを承諾したときも同様です。

日程の調整や場所の予約などは専任のプロ仲人がすべて対応してくれるので、仕事や忙しい方でもスムーズにお見合いが進められます。

また、お見合いのときの会話や服装、お見合い後の返事などささいなことでも相談できるので、婚活初心者でも安心して任せられます。

6.プレ交際

お見合い後にお互いの気持ちが一致した場合、まずはプレ交際がスタートします。

プレ交際とは仮交際となり、仮交際中のお相手以外ともお見合いや仮交際をすることができます。

仮交際中の相手のなかから、結婚を前提に付き合いたい人が決まったら真剣交際となります。

7.真剣交際

仮交際で、結婚を前提にお付き合いしたい気持ちが一致したら真剣交際となります。

真剣交際中は、相手探しやお見合いなどができないので注意してください。

また、真剣交際を長引かせるのも失礼とされています。

真剣交際中の悩みやプロポーズについてもプロ仲人に相談できるので、小さなことでも相談するようにしましょう。

8.成婚退会

プロポーズを経て、双方の気持ちが一致すれば成婚となり、サンマリエを退会することになります。

サンマリエは成婚退会後も12カ月間は無料で相談ができます。

結婚式や入籍、婚約指輪や新生活などささいな不安でも相談にのってもらえるのもポイントです。

サンマリエは徹底サポートを受けながら早く結婚したい人におすすめ

サンマリエの口コミや入会をおすすめできる人について解説してきました。

サンマリエは、仲人と二人三脚で一緒に婚活を進める結婚相談所です。

そのため、料金は高くなりますが親身になってくれたおかけで安心して婚活できたとの声も多いです。

自分に合わない結婚相談所を選んでしまうと、どんなに良い結婚相談所でも上手く婚活することはできません。

良い口コミも悪い口コミも確認したうえで、サンマリエで婚活をするかを判断するようにしましょう。

この記事を書いた人

migaki編集部

マッチングアプリの婚活歴3年で使ったアプリは50種類以上。
主に使っているアプリはペアーズ、Omiai。
アプリの選び方や特徴をわかりやすく解説します。

目次