
結婚相談所を利用して交際が始まった場合、「婚前交渉やキスはしてもいいのか?」など、疑問をお持ちの方も多いかもしれません。
そこで今回は、
- 結婚相談所の婚前交渉とは
- 婚前交渉の範囲!キスはOK?
- 婚前交渉がNGの理由
- 婚前交渉してしまうとどうなるのか
についてご紹介します。
結婚相談所の婚前交渉とは?

まずは、結婚相談所における婚前交渉の意味についてご説明します。
一般的な意味での婚前交渉とは、未婚カップルの結婚前の性交渉を行うことを指しています。
しかし、結婚相談所における婚前交渉は、成婚退会をする前の同棲や宿泊を伴うデートなども含まれます。

結婚相談所における婚前交渉は、禁止されていることがほとんどです。
結婚相談所で婚前交渉がNGの理由


結婚相談所において婚前交渉が禁止されている理由は、トラブルを防ぐためです。
結婚相談所を利用したお付き合いには、「仮交際」と「真剣交際」があります。
仮交際は、結婚を考えてお付き合いできるお相手なのかを見極めるために、お互いのことを知るための交際期間です。



また、仮交際では、同時に複数の方との交際が認められています。
トラブルに発展する可能性があるため、ほとんどの結婚相談所で婚前交渉は禁止されています。
結婚相談所で婚前交渉がNGの理由①結婚相談所は真面目な婚活が目的
結婚相談所は、あくまでも結婚を目的とした活動を行う場です。
結婚相談所を利用した交際で婚前交渉を認めてしまうと、性交渉を目的とした入会者が増えてしまう可能性があります。



結婚相談所で婚前交渉を禁止している理由には、性交渉目的の入会を防ぐ意味もあります。
結婚相談所で婚前交渉がNGの理由②婚前交渉=成婚とみなされる
結婚相談所を利用したお付き合いであっても、「お互いに同意があれば婚前交渉をしても問題がないと」考える方もいるでしょう。
結婚相談所を利用せずに始まったお付き合いであれば、婚前交渉で罰せられることはありません。
しかし、結婚相談所を利用してお付き合いが始まったカップルの場合は、「婚前交渉=成婚」とみなされる可能性があります。
成婚とみなされると、
- 退会をしなければならない
- 婚活を継続することができなくなる
- 成婚料の支払いが必要
となる結婚相談所もあるため、注意が必要です。
結婚相談所の婚前交渉の範囲!キスはOK?


結婚相談所を利用して出会ったお相手に好意を抱くと、手をつなぐ、キスをするといったスキンシップを図りたいと考える方もいるでしょう。
結婚相談所によっては、利用規約でスキンシップの範囲を具体的に定めているところもありますが、制限がない場合もあります。
真剣交際の場合のみスキンシップを認めているところもありますが、結婚相談所の規約に違反すると罰金や成婚料などが発生する可能性があります。



婚前交渉の範囲が気になる方は、事前に規約内容を確認しておくことが大切です。
判断に迷ったらアドバイザーに相談する
具体的な制限が提示されていない結婚相談所の場合は、婚活アドバイザーに相談してみるのもおすすめです。
結婚相談所スマリッジでは、入会登録からお相手探し、婚活アドバイザーへの相談もオンラインですべて行うことができます。



スキンシップの方法について直接相談するのは恥ずかしいという方でも、オンラインのため気軽に相談しやすいです。
結婚相談所で婚前交渉してしまったらどうなる?


結婚相談所で知り合ったカップルが婚前交渉をしてしまった場合、結婚相談所にバレるのか気になる方も多いかもしれません。
結論からお話すると、婚前交渉はお互いに誰にも話さなければ、結婚相談所側に知られる心配はないでしょう。
しかし、婚前交渉をした後に次のようなトラブルが発生した場合は、バレる可能性が高くなります。
婚前交渉がバレるケース
婚前交渉がバレるケースは、次のようなものがあります。
・お相手が結婚相談所に申告した
・婚前交渉後にトラブルになった
・女性が妊娠してしまった
婚前交渉に至った結果、後悔して結婚相談所に申告してしまうケースや、女性が妊娠してしまう場合があります。



「バレなければ大丈夫」という安易な気持ちで婚前交渉を行うと、このようなトラブルに発展する可能性があるためやめましょう。
婚前交渉がバレたらどうなる?
結婚相談所で婚前交渉がバレてしまった場合は成婚とみなされ、強制退会を求められることがあります。
婚前交渉を行った時点でお互いに結婚意思があると判断されるため、成婚料の支払いも発生します。
また、ほかにも規約違反で違反金が課せられる可能性があるので注意が必要です。
お互いの気持ちが高まってくると、スキンシップを図りたい気持ちが芽生えるのは自然な感情です。
ですが、婚前交渉は結婚相談所の規約違反になるだけではなく、今まで築いてきた2人の関係が壊れてしまう可能性もあります。
お見合いから成婚に至るまでの期間で大切なことは、
- お互いのことを良く知ること
- 信頼関係をしっかりと築くこと
です。
結婚相談所の規約を守りつつ、2人の関係をゆっくり育むことが成婚への近道といえます。



雰囲気や気持ちで婚前交渉に走るのは避けましょう。
- 結婚相談所の規約違反となる婚前交渉は行わない
- 結婚相談所で婚前交渉がバレてしまった場合は成婚とみなされ退会を求められる
- 婚前交渉がバレると、成婚料だけではなく違約金も請求されることもある
- 結婚相談所の規約を守りながら2人の関係をゆっくり育むことが成婚への近道
結婚相談所での婚活は、普通の恋愛と異なることも多く、婚前交渉やキスなどのスキンシップについて疑問や不安を持つ方が多くいます。
結婚相談所では、疑問や不安を婚活アドバイザーに相談しながら婚活を進めることが可能です。
オンライン結婚相談所「スマリッジ」では、多くのカップルの成婚のお手伝いをしてきた経験を持つアドバイザーがサポートします。



婚前交渉に関するお悩みや、婚活に関するお悩みもぜひお気軽にご相談ください。
まずはお気軽にお問い合わせください