ゼクシィ縁結びの料金プランや女性の料金がわからなくて、課金するべきか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
この記事では
について詳しく解説します。
ゼクシィ縁結び以外のアプリも気になる方は「おすすめの出会えるマッチングアプリ20選」でご紹介していますので、読んでみてください。
- ゼクシィ縁結びの料金は女性も有料
- ゼクシィ縁結びの料金プランのおすすめは6ヶ月
- 有料会員にならないとメッセージのやり取りができない
目次
ゼクシィ縁結びの料金プラン【男女有料】
プラン | クレジットカード決済 (web版) | Apple ID決済 (iosアプリ版) | Google Play決済 (Androidアプリ版) |
---|---|---|---|
1ヶ月 プラン | 4,378円/月 | 4,900円/月 | 4,990円/月 |
3ヶ月 プラン | 3,960円/月 (一括11,880円) | 4,800円/月 (一括14,400円) | 4,767円/月 (一括14,300円) |
6ヶ月 プラン | 3,630円/月 (一括21,780円) | 4,633円/月 (一括27,800円) | 4,733円/月 (一括28,400円) |
12ヶ月 プラン | 2,640円/月 (一括31,680円) | 3,733円/月 (一括44,800円) | 3,808円/月 (一括45,700円) |
ゼクシィ縁結びの料金は、男女ともに同額の有料プランです。
料金プランは、「1ヶ月」「3ヶ月」「6ヶ月」「12ヶ月」の4種類。
web版とアプリ版によって金額がかわり、web版で利用できるクレジットカード決済が一番安く利用できます。
ただし、クレジットカード決済はweb版でしか使えません。
アプリ版を利用する際は、Apple IDかGoogle Play決済でのお支払いとなります。
長期プランの方がひと月あたりの金額が安くなっていますが、一括支払いのみなので注意してください!
リクルートのゼクシィから生まれた婚活アプリ
無料登録・アプリダウンロード[R18]
ゼクシィ縁結び有料会員と無料会員の違いは?
ゼクシィ縁結びの有料会員と無料会員の違いをまとめました。
有料会員と無料会員で使える機能に差があるので、事前にチェックしておきましょう。
機能 | 有料会員 | 無料会員 |
---|---|---|
会員登録 | ||
お相手検索 | ||
プロフィール閲覧 | ||
メッセージ | 無制限 | 初回のみ |
いいね送信 | ||
マッチング | ||
価値観診断 | ||
価値観マッチ | ||
いいね回復数 | 毎月60回 | 毎月30回 |
相手のいいね数の閲覧 | ||
検索結果上位に表示 | ||
並び替え | 一部のみ | |
非表示 | ||
足あと閲覧 | 5件まで | 5件まで |
有料会員と無料会員の最大の違いは、メッセージ送信機能です。
有料会員は無制限にメッセージを送れますが、無料会員だと初回しかメッセージが送れません。
メッセージのやり取りができないので、せっかく良い人を見つけても出会えないデメリットがあります。
有料会員に課金すると「お見合い調整代行サービス」や「並び替え機能」など、スムーズに婚活が進められる機能が使えるようになりますよ!
ゼクシィ縁結びは無料会員でも出会える?
ゼクシィ縁結びでは、無料会員だと出会うことは難しいです。
お相手検索や価値観診断、プロフィール閲覧といったことはできますが、メッセージ機能の制限があります。
無料会員のままでは、マッチングが成立しても最初のメッセージしか送れません。
メッセージのやり取りができないと、お互いのことを知ったり、デートをすることも不可能となってしまいます。
「有料会員になっても良い人がいないかもしれない」と不安な場合は、まず無料会員で、お相手検索をしてみることがおすすめです。
気になる人が見つかったり、マッチングが成立したら、有料会員になって婚活をスタートさせてみてください。
リクルートのゼクシィから生まれた婚活アプリ
無料登録・アプリダウンロード[R18]
ゼクシィ縁結びおすすめ料金プランは?
ゼクシィ縁結びの料金プランで、一番のおすすめは「6ヶ月プラン」です。
画像参照:みんなの婚活・会員データ|はじめての婚活・お見合いなら、ゼクシィ縁結び
退会時のアンケートでも、平均利用期間は6か月以内に見つかったと答えている人が多いデータがありました。
金額だけなら、2,640円/月〜の12ヵ月プランが一番安いですがあまりおすすめできません。
12ヶ月以上だと、婚活の意欲が下がってしまったり、ダラダラと婚活が長引き、期間やお金だけがかかってしまう可能性があります。
そのため、コスパよく婚活を進めつつ本気で結婚相手を探すなら「6ヶ月プラン」がおすすめです。
1年以内の結婚を希望する男女におすすめなマッチングアプリと言えます◎
リクルートのゼクシィから生まれた婚活アプリ
無料登録・アプリダウンロード[R18]
ゼクシィ縁結びの料金を他アプリと比較!
ゼクシィ縁結びの料金を、人気マッチングアプリと比較しました。
比較している料金は、web版、アプリ版それぞれの1ヶ月プランの料金です。
アプリ名 | web | Apple ID | Google play |
---|---|---|---|
ゼクシィ縁結び | 男性:4,378円/月 女性:4,378円/月 | 男性:4,900円/月 女性:4,900円/月 | 男性:4,990円/月 女性:4,990円/月 |
ペアーズ | 男性:3,700円/月 女性:無料 | 男性:4,300円/月 女性:無料 | 男性:3,700円/月 女性:無料 |
Omiai | 男性:3,900円/月 女性:無料 | 男性:4,900円/月 女性:無料 | 男性:4,900円/月 女性:無料 |
ユーブライド | 男性:4,300円/月 女性:4,300円/月 | 男性:4,300円/月 女性:4,300円/月 | 男性:4,500円/月 女性:4,500円/月 |
マリッシュ | 男性:3,400円/月 女性:無料 | 男性:3,400円/月 女性:無料 | 男性:3,400円/月 女性:無料 |
※18歳未満は登録・利用ともに禁止されています。
ゼクシィ縁結びの料金は、他のマッチングアプリと比べるとやや高くなっています。
料金が一番安いマリッシュと比べると約1,000円〜1,500円、国内最大級アプリのペアーズと比べると約700円程の差額。
しかし、ゼクシィ縁結びは、約80%の会員が半年以内に恋人を見つけている実績がある、真剣度の高い婚活アプリです。
料金は若干高いですが、男女ともに有料なので無料アプリよりも結婚願望の強いユーザーと出会いやすい魅力があります。
そのため、少し高い料金を払ってでも、本気で結婚相手を探したいと考える人におすすめできる婚活アプリです。
理想の相手が探せる「価値観診断」「条件検索」が充実していることも、ゼクシィ縁結びの魅力ですよ◎
リクルートのゼクシィから生まれた婚活アプリ
無料登録・アプリダウンロード[R18]
ゼクシィ縁結びがお得に使える方法をご紹介
ゼクシィ縁結びでは、「婚活成功保証」サービスが用意されています。
婚活成功保証とは、サービスに満足できなかった場合、有料会員の期間を無料で延長できるサービスのことです。
ただし、利用できるのは「6ヶ月もしくは12ヶ月プラン加入者」かつ、「適用条件を満たした人」だけなので注意してください。
婚活成功保証をすると、以下のように期間を延長できます。
購入プラン | 無料延長期間 |
---|---|
6ヶ月プラン | 次の6ヶ月(7~12ヶ月目) |
12ヶ月プラン | 次の12ヶ月(13~24ヶ月目) |
婚活成功保証は、自身で事務局に申請しなければならないので、該当する人は忘れないようにしてください。
また、条件が多いので事前に適用条件を確認しておきましょう。
- 毎月30以上いいね!数を消費する
- プラン購入後1週間以内にサブ写真を1枚以上追加し、審査完了
- プラン購入後1週間以内に自己紹介文を記入し、審査完了
- プラン購入後1週間以内に各種証明書(収入証明・卒業証明)を全て提出し、審査完了
- プラン購入後1週間以内に「基本情報」「職業学歴」「性格・ライフスタイル」「恋愛・結婚」「結婚後のイメージ」「趣味」を全て入力
- プラン更新後、2週間以内に申請する
保証制度があると安心してアプリを使うことができます♪
リクルートのゼクシィから生まれた婚活アプリ
無料登録・アプリダウンロード[R18]
ゼクシィ縁結びオプション料金と機能
ゼクシィ縁結びには、効率よく婚活を進められる「プレミアムオプション」があります。
プレミアムオプションの料金と機能について、詳しくご紹介します。
プレミアムオプションの料金
プラン | クレジットカード決済 (web版) | Apple ID決済 (iosアプリ版) | Google Play決済 (Androidアプリ版) |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 4,378円 | 4,900円 | 4,990円 |
プレミアムオプションの料金は、web版とアプリ版で異なります。
料金は、有料会費とは別で発生するので注意してください。
ゼクシィ縁結びの1ヶ月プランとプレミアムオプションを利用した場合の料金例は以下の通りです。
支払い方法 | 料金プラン | プレミアムオプション | 合計 |
---|---|---|---|
クレジットカード支払い(web版) | 1ヶ月プラン 4,378円 | 1ヶ月プラン 4,378円 | 8,756円/月 |
Apple ID決済(iosアプリ版) | 1ヶ月プラン 4,900円 | 1ヶ月プラン 4,900円 | 9,800円/月 |
Google Play決済(Androidアプリ版) | 1ヶ月プラン 4,990円 | 1ヶ月プラン 4,990円 | 9,980円/月 |
また、毎月課金制のオプションのため、解約をしない限り、料金が発生し続ける仕組みです。
プレミアムオプションをやめたい場合は、自分で解約手続きをする必要があるので忘れないようにしてください。
リクルートのゼクシィから生まれた婚活アプリ
無料登録・アプリダウンロード[R18]
詳細検索機能の追加
プレミアムオプションに加入すると、より詳細な検索機能を利用できるようになりますよ。
追加される検索機能は、以下の4種類です。
- フリーワード検索
- 有料会員のみで絞り込み
- 証明書提出済みユーザーだけを検索
- 人気上昇順で絞り込み
フリーワード検索機能を使うと「旅行好き」「子供好き」など、理想の相手を簡単に見つけることができます。
有料会員や、証明書提出済みユーザー検索機能を使えば、より真剣度の高いユーザーを絞り込むことが可能です。
人気上昇順で絞り込むと、人気のユーザーをすぐ探せるので、効率よくアプローチができるようになります。
結婚相手の条件にこだわりたい人におすすめの機能です◎
身バレ防止機能の追加
プレミアムオプションでは、身バレ防止機能(シークレットモード)を使うことができます。
シークレットモードをONにしておけば、不特定多数の人にプロフィールを見られることがありません。
シークレットモードの機能は、以下の通りです。
- 検索にプロフィールが表示されなくなる
- 相手のプロフィールを閲覧しても足あとが残らない
- いいね!した相手とマッチングした相手だけにプロフィールが表示される
検索条件にも引っかからないので、知り合いに見つかりたくない人におすすめの機能です。
メッセージ既読確認ができる
プレミアムオプションでは、送信したメッセージの既読・未読確認ができるようになります。
相手の状況を確認できるので、メッセージの連投を避けたり、相手からの好感度をチェックすることができます。
万が一、スルーされている場合でも、脈がないと判断し、次のアプローチにつなげられるメリットがあります。
送ったメッセージが読まれているのか、スルーされているのかが気になる人におすすめの機能です。
リクルートのゼクシィから生まれた婚活アプリ
無料登録・アプリダウンロード[R18]
ゼクシィ縁結びのポイント料金と使い道
ゼクシィ縁結びでは、縁結びストアでアイテムと交換ができる「ポイント」を購入できます。
ポイントの料金は以下の通りです。
ポイント | クレジットカード決済(web版) | Apple ID決済(iosアプリ版) | Google Play決済(Androidアプリ版) |
---|---|---|---|
10ポイント | 998円 | 1,600円 | 1,440円 |
50ポイント | 4,359円 | 7,000円 | 6,200円 |
100ポイント | 8,128円 | 11,500円 | 11,000円 |
200ポイント | 15,074円 | 22,000円 | 21,200円 |
500ポイント | 33,407円 | 49,800円 | 48,000円 |
1ポイント=約100円~160円で、まとめてポイントを買えば還元率も高くなります。
ゼクシィ縁結びのポイント料金は、web版とアプリ版によって異なるため注意しましょう。
いいねと交換
縁結びストアで「1ポイント=1いいね!」と交換することができます。
しかし、1ポイント約100円〜160円なため、高額に感じる方も多いのではないでしょうか。
ゼクシィ縁結びのいいね!は、無料で受け取れるタイミングがあります。
- 毎月60回分のいいね!が付与
- ログインボーナスで毎日5回分のいいね!が付与
いいね!を使いきってしまったけれど、「もっとアプローチしたい」「いいね!を送りたい」となった場合に購入を検討しましょう。
メッセージ既読・未読確認アイテムと交換
いいね!以外にも、メッセージ既読・未読確認アイテムと交換ができます。
アイテムは最大5人分と交換できますが、11pt~40ptとかなりたくさんのポイントが必要です。
そのため、どうしても確認したいとき以外の購入はあまりおすすめできません。
また、プレミアムオプションの「既読確認」との違いは、以下の通りです。
プレミアムオプション「既読確認」 | やりとり中のお相手全てが対象(解約後は無効) |
ポイント交換「メッセージ既読・未読確認アイテム」 | お相手おひとりのみが対象 |
リクルートのゼクシィから生まれた婚活アプリ
無料登録・アプリダウンロード[R18]
ゼクシィ縁結び料金まとめ
ゼクシィ縁結びの料金について解説しました。
ほかのマッチングアプリと比べると、ゼクシィ縁結びの料金はやや高めです。
しかし、男女ともに有料なため、より真剣度の高い人と出会いやすくなっています。
また、条件を満たすと利用できる「婚活成功保証」が用意されている魅力もあります。
自分に合った料金プランを選んで、ゼクシィ縁結びで婚活をスタートしてはいかがでしょうか。