

運命の人だと感じてその後デートを重ねていくうちにそれが確信に変わっていきました。
彼女といると何もかもが楽しく安心感があって、ずっと一緒に居たいと思えたことが決め手です。
今回は「真逆の状況にあったお二人」の出会いからご成婚退会についてインタビューさせて頂きました。
お二人の出会いとなった「お見合い」はそれぞれ特別な想いが込められていました。男性側にとっては「ご活動開始して初めてのお見合い」で、女性にとっては「ご退会を検討した上で最後のお見合い」‥。
そんな真逆ともいえるような状況でお二人がどのようにご縁を進めていったのか、早速お話をお伺いしていきましょう。
ありがとうございます。よろしくお願いします。
マッチングアプリに登録していたのですが、全然うまくいかず本気で出会いを探そうと思ったからです。申込を100件しても2-3件しかデートが成立しなかったり、メッセージ送っても返信がなかった‥。時にはデートのドタキャンなどもあり、やはり「結婚」というところまで行きつかなかったので、環境を変えたいなと思ったのがきっかけです。
職場と家の往復ばかりで、同業者以外の出会いを見つけたいな、と思い登録しました。というのも、実は職場恋愛も過去にあったりしたのですが、周囲や同僚の目もあって、私にとってそれが精神的にしんどかったです。だからこそ、職場以外の出会いを・・と考えたのですが、仕事がいそがしくて婚活にかける時間も限られていたので、結婚相談所に登録をしました。
マッチングアプリでは効率的に出会えないなと思い、結婚相談所を探し始めたのですが、初めての結婚相談所ということもあり、いろいろ調べる中でスマリッジを知りました。やはり続けやすい月会費や成婚料が0円というところが、他の結婚相談所と大きな違いで決め手になりました。
半年~1年くらいかな、と思っていました。
明確には考えていなかったのですが、担当アドバイザーさんとのお話の中で半年くらいは活動するかな~・・と思っていました。
それが・・特にないんです。そもそも半年~1年想定していた活動がまさかこんなに短期間で出会えると思っていなくて。入会して一番最初の出会いがAさんだったので、他には出会いがなかったんです。だからありがたいことにすべて順調に事が進んでいきました。
複数の方から1人を選ぶというのが性格的に辛かったです。
そして、反対に選ばれるというのも‥。
あとは同時に5人くらいやりとりをさせて頂いていて、バランスを取るのも大変でした。やはり自分の中では仕事が一番大事だったのですが、お相手の方との時間も確保しないといけないけど、次にお会いできるのが1か月後‥なんてこともあり、実は活動をやめようと思っていた矢先に出会えたのがAさんだったんです。
確か、活動をはじめてまだ2日目とかで、システムとかもよくわかっていない中、お申し込みがポンってきて、見ていた感じ趣味や好きなことが近くて気が合いそうで「これは運命かな」と思って、お見合いの希望を出しました。
お写真の感じから優しそうと思いました。あとは趣味のところが自分と似ているな、と思い、お申込みをした気がします!
プロフィールに書いていないこともたくさんの共通点があってとても話しやすかったです。確か・・犬とか、旅行とか御朱印とかお仕事の話をして、本当に気が合って、プロフィール以上にマッチしたな‥と思っていました。
印象に特に変わりはなかったです。むしろ趣味の話が思いのほか盛り上がったのと、本当に優しい方だな、と思っていました。
そうですね・・!最初は一時間というルールがあったので一時間で区切ったのですが、あっという間の時間でした。私にとってほぼ初めてのお見合いで、最初緊張もしていたのですが、不思議な感覚で、ずっと前から知り合いだったみたいに思えてきて、打ち解けることができました。それに「これからもずっと一緒に居たい」と思えたのでお見合い中に「交際に繋がるといいな」と思っていました。
私も短時間一緒に居ただけで安心感がありました。正直、今までのお見合いで感じたことないくらい楽しくて・・これからもずっと一緒に居れたらいいのにな?と思っていたので、お見合い後、すぐに交際希望を出しました。
初めてのデートで神社に行っておみくじを引いたときまさかの凶を引いてしまって・・彼女にやさしくフォローしてもらいました。(笑) また御朱印巡りで神社でお参りしているとき私は一緒に居れますようにとお祈りをしていたのですが、実は彼女も横で、真剣交際の前から同じお願いをしていたことを後から知りました。ご縁が結ばれてよかったです!
私がシフト制の職業なのでいつも彼が合わせてくれていました。1~2週間に1回くらいの頻度でお会いしていたのですが、やはり会えない期間もあって・・でも毎日のようにLINEで連絡を取り合えていました。それにどんな時でも私のことをしっかり見てくれて、考えてくれて、行動してくれていたので、それが本当に嬉しかったです。
私はやはり最初のお見合いの時ですね。直感で文字通り「ビビビ」っと来ました。
私も同じ気持ちでした。他の人には芽生えなかった感情でもあるのですが・・初めてお会いした時から彼とそこまで一緒に進めたらいいなと思っていました。それくらい安心感と優しさをずっともらいました。
最初のお見合いで彼女が運命の人だと感じてその後デートを重ねていくうちにそれが確信に変わっていきました。やはり彼女といると何もかもが楽しく安心感があってずっと一緒に居たいと思えたことが決め手です。
初対面から優しくて安心感があって、お話をしていても沈黙でも、彼といる時はいい意味で緊張感なかったです。「はじめましての時」からそうだったのですが、私自身が彼と居ると素でいられたとこが決め手です。
真剣交際から2週間後くらいに私からしました。
3回目のデートの後プロポーズすると決めていて、プレゼントを準備しました。
場所と言葉は当日の朝までいろいろと考えていましたが、タイミングを見てその時の思いを言葉にしました。緊張で頭が真っ白だったのであまり覚えていませんが、たぶんシンプルに結婚してくださいと言った気がします。ちなみに当日もドキドキでなかなか言い出せなかったです。その日のデートは上の空だったかもしれないですね。(笑)
イタリアンのお店でシンプルにして頂きました。私の性格上鈍感なので、プロポーズされるとは全く思っていませんでした。純粋にデートを楽しんでいて、イタリアンのお店についた時にはお腹がすいてて・・、ご飯を食べて「美味しいな」と思ってお腹いっぱいになった瞬間に言って頂きました。(笑) もちろんとても嬉しかったです。
お互いに支えあって人生を精一杯楽しんで幸せいっぱいの家庭を築いていきたいです。
2人で協力して、話し合って、支え合って笑いの絶えない結婚生活を送りたいです。
活動を始めるにあたって勇気を出して最初の一歩を踏み出すことが大切だと思います。上手くいかないことが続いても諦めなければいつか必ず素敵なご縁があると思います。
思い立ったらすぐに行動するべきだと思います!私はなかなかぴったりなお相手と出会えず、正直彼との出会いを最後に婚活を辞めようと思っていました。上手くいっていない方も、私が彼と出会えた様にご自身に合った素敵な方に出会えるチャンスがどこにあるか分からないので、最後まで諦めないでと伝えたいです。
この度は、ご成婚退会おめでとうございます!
これからのお2人の人生が、幸せに満ち溢れた日々となりますように。
末永いお幸せを心よりお祈りしております。
青木