そこで今回は、結婚相談所で婚活するメリットとともに、初めての方におすすめの結婚相談所の始め方をご紹介します。

結婚相談所のメリットとは?
婚活には、結婚相談所だけではなく、婚活アプリや婚活パーティーなどさまざまな方法がありますが、本気で結婚を考えている方には結婚相談所がおすすめです。
そこでまずは、結婚相談所を利用するメリットについてご紹介します。

結婚相談所のメリット①真剣に結婚を考えている相手と出会える
結婚相談所に入会される方の多くは、結婚相談所に入会する前に、婚活アプリや婚活パーティーを経験されています。婚活アプリや婚活パーティーは気軽に始めやすいのがメリットですが、真面目に結婚相手を探している方だけでなく、遊び相手や浮気相手を探している相手と出会ってしまう可能性もあることから、不安を感じてしまう方も多いようです。
一方、独身証明書などの書類提出が義務付けられている結婚相談所であれば、お相手の身分が明らかであるという安心感もあり、また真剣に結婚を考えている方との出会いが期待できるでしょう。
「恋人ではなく結婚相手を探したい」という方には、結婚相談所への入会がおすすめです。
結婚相談所のメリット②アドバイザーにサポートしてもらえる
結婚相談所には、婚活アドバイザーや仲人が在籍しています。そのため、結婚相談所に入会することで、婚活に役立つ情報を提供してもらったり、お見合いが成功しなかったときにアドバイスしてもらったりと、婚活アドバイザーや仲人からのサポートを受けられるというメリットがあります。
一人で婚活するのに不安がある方は、結婚相談所を利用すると心強いでしょう。
結婚相談所のメリット③複数人と同時に「交際」ができる
複数人と同時に交際するというのは、一般的な恋愛では「二股」「三股」などと呼ばれるマナー違反行為です。
しかし、結婚相談所には「仮交際」というシステムがあり、複数人と同時に交際することが認められているため、後悔がないようじっくりとお相手を選べるというメリットがあります。
真剣に結婚を考えているからこそ、お相手選びには慎重になるものです。複数人と同時に交際することで、それぞれのお相手の良さが見えてきたり、自分が結婚相手に求めるものは何かが分かってきたりすることもあるため、どんな人と結婚したいのかという具体的なイメージが無い方や、自分に合うお相手のタイプが分からないという方は、結婚相談所の仮交際システムを上手に活用しながら、自分に合ったお相手を探してみてはいかがでしょうか。
結婚相談所のメリット④希望条件に合わせて相手を探せる
結婚相談所では、自分の希望条件に合わせてお相手を探すことができます。例えば、「年収500万円以上の人がいい」「大手企業に勤めている人がいい」「有名大学卒の人がいい」など、お相手の年収や職業、学歴などを絞って活動ができるので効率的です。
結婚相談所に入会する際には収入証明書や学歴証明書の提出が必要となる場合がほとんどですので、婚活アプリや婚活パーティーよりも確実に希望に合った条件でお相手を探すことができるでしょう。
とはいえ、結婚相談所に入会すれば誰でも必ず希望条件に合うお相手に出会えるというわけではありません。無謀な条件ばかり並べていては、結婚相談所に登録しても理想の人に出会えずお見合いが成立しないことも十分考えられますので、希望の条件については「自分も選ばれる立場にある」ことを踏まえて考えていきましょう。
- 真剣に結婚を考えている方との出会いが期待できる
- 婚活アドバイザーや仲人からのサポートを受けられる
- 「仮交際システム」で複数人と同時に「交際」ができる
- 希望に合った条件でお相手を探すことができる
結婚相談所の利用を躊躇してしまう理由
真面目に婚活がしたいという方にとって、結婚相談所はメリットの高い婚活方法だと言えます。しかし、それでも結婚相談所の利用を躊躇してしまう方が多い理由としては、以下のようなことが考えられます。

結婚相談所の利用を躊躇してしまう理由①敷居が高い
結婚相談所への入会を迷っている方のなかには、「結婚相談所はハードルが高い」「なんとなく敷居が高くて入りづらい」という方や「結婚相談所は婚活の最後の砦(とりで)」という先入観を抱いてしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
結婚相談所への入会となると、婚活アプリや婚活パーティーのような手軽なイメージはないため、「結婚したい」という気持ちはあっても「結婚相談所に入会するほどではない」と考えてしまったり、なんとなく腰が重くなってしまったりと、入会を躊躇してしまう方も珍しくないのです。
結婚相談所の利用を躊躇してしまう理由②料金が高い
入会金(登録料)
月会費
成婚料
大手の結婚相談所に入会する場合には、10万円以上の入会金や登録料がかかることもあります。また、月会費も1万円を超えることが多く、成婚料として20万円かかる相談所もあります。
「真剣に婚活したいけど、費用はかけたくない」という人にとって、結婚相談所の料金が高いのは大きなデメリットとなり、入会を躊躇してしまう理由になるでしょう。
結婚相談所スマリッジは初めてでも安心!
結婚を真剣に考えている方にメリットの高い結婚相談所ですが、初めて結婚相談所を利用する方にとっては敷居の高さや料金の高さがデメリットとなり、入会を躊躇してしまう方も多いようです。そこでおすすめしたいのが、一般的な結婚相談所よりはハードルが低く、料金も安い結婚相談所スマリッジです。続いては、結婚相談所スマリッジのメリットについて紹介します。
結婚相談所スマリッジのメリット①オンラインで完結できる
一般的に、結婚相談所に入会するためには、店舗での手続きが必要になります。実際に店舗に出向き、婚活アドバイザーと面談をして入会するとなると、ハードルが高いと感じる方も多いのではないでしょうか。
結婚相談所のスマリッジは、店舗を持たないオンライン専門の婚活支援サービスです。登録から活動開始までの手続きがすべてオンラインで完結するため、結婚相談所ながら婚活アプリのような気軽さがあるとご好評をいただいております。
もちろん、一般的な結婚相談所と同等の充実したサービス&サポートも受けられますので、結婚相談所と婚活アプリの中間のような感覚で、双方のメリットを感じていただけるでしょう。
結婚相談所スマリッジのメリット②コネクトシップの利用が可能
結婚相談所スマリッジにご入会いただくと、国内最大級の会員数を誇るお見合いプラットフォーム、コネクトシップのご利用が可能となります。コネクトシップを利用することで、スマリッジの会員様だけでなく他の大手結婚相談所の会員様も紹介可能となるため、出会いの幅が広がります。
コネクトシップで気になるお相手を見つけた場合には、毎月最大10名までお見合いの申し込みが可能です。
結婚相談所スマリッジのメリット③料金が安い
スマリッジは店舗を持たないオンライン専門の婚活支援サービスですので、コストを最大限に抑えることができ、会員様が安心して活動できるよう業界トップクラスの低料金な結婚相談所を実現しました。
結婚相談所スマリッジの料金は以下の通りです。

スマリッジは登録料、月会費ともに1万円以下の料金設定となっています。また、成婚料はいただいておりません。
結婚相談所スマリッジのメリット④3ヶ月間全額返金保証付き
スマリッジには、3ヶ月間お見合いが成立しなかった場合には登録料と3ヶ月分の月会費が全額返金されるという3ヶ月全額返金保証制度があります。「登録してもお見合いが成立せず、月会費が無駄になるのではないか」という不安を抱える必要がないため、初めての方でも利用しやすいのではないでしょうか。
結婚相談所スマリッジのメリット⑤充実の割引サービス
スマリッジには、3つのお得な割引サービスがあります。

スマリッジの割引サービスを利用すると、月会費がそれぞれ1,000円割引となります。また、スマリッジの割引は併用ができるため、最大3,000円の割引も可能です。
結婚相談所スマリッジのメリット⑥独身証明書の提出率100%
スマリッジもご入会いただくためには、独身であることを公的に証明する「独身証明書」の提出が必須となっています。そのため、独身だと偽って活動しているお相手とお見合いが成立してしまうことはありません。
また、独身証明書だけでなく運転免許証などのご本人確認書類、学歴証明書や収入証明書、資格証明書のご提出もお願いしているため、身元がしっかりしたお相手と出会うことができます。
婚活アプリや婚活パーティーで活動し続けていても、思うような結果が出ないこともあります。とはいえ、大手の結婚相談所に登録するためには10万円以上の費用が必要になる場合もあり、結婚相談所への入会は敷居高いと感じる方も多いでしょう。
「スマリッジ」はオンライン完結型の結婚相談所で月額費は9,900円~、ご成婚料もいただいておりません。費用を抑えて婚活したい方、忙しくて結婚相談所への入会を悩んでいるという方は、ぜひオンライン完結型の結婚相談所「スマリッジ」で気軽に婚活を始めてみてはいかがでしょうか。