結婚相談所は会員数が多く、婚活のプロによるサポートも期待できますが、入会しても必ずしも結婚できるわけではありません。
また、結婚相談所はある程度まとまったお金が必要なため、「自分が結婚できなかったらどうしよう」と不安になり入会できないでいるという人も少なくありません。
そこで今回は
- 結婚相談所で結婚できない人の特徴
- 結婚できない人が見直すべき改善点
- 結婚できた人の共通点
- おすすめの結婚相談所
について詳しく紹介していきます。
これから結婚相談所を利用しようかお悩みの方や結婚相談所でお相手が見つからずにお困りの方はぜひチェックしてみてください。
結婚相談所で結婚できない人の特徴と改善点

結婚相談所に入会したけれども、なかなかお相手が見つからない・成婚までいけないとお悩みの方は少なくありません。
実はそのような方にはいくつか共通する特徴があり、それを改善すれば結婚できる可能性は十分にあります。
次の8つの特徴のせいで結婚できていないかもしれないので、自分が当てはまらないか確認してみましょう。
- 理想が高い
- プライドが高い
- 婚活に対して受け身・消極的
- カウンセラーのアドバイスを活かしていない
- 過去の恋愛を引きずっている
- 自分磨きを怠っている
- マイナス思考
- 清潔感がない
理想が高過ぎる
結婚相談所を利用しているのに結婚できない人は、お相手への理想が高すぎる可能性があります。
婚活は長くともに過ごすお相手を探すため、どうしても相手に多くを求めてしまいがちです。
ですが理想が高く相手に求める条件が多いほど、それに該当する異性は少なくなります。
結果出会いのチャンスが少なくなり、たくさんの異性がいてチャンスが多いという結婚相談所の利点を活かせなくなってしまうのです。
また高い理想に当てはまる人は他の会員も狙っており、競争率が高くなり、自分が選ばれる可能性も下がります。

もちろん結婚相手にある程度の条件を求めることは間違っていません。
ですが、出会いのチャンスを増やしてお相手を見つけるには、条件に優先順位をつけ本当に譲れないものだけに限ってお相手を探すことをおすすめします。
プライドが高い
結婚相談所を利用している人の中には、プライドが高いせいで結婚できないという人も少なくありません。
プライドが高い人は、持ち前のプライドが邪魔をして自分から異性にアプローチができなかったり、自分にふさわしいと思える相手を選んでしまう傾向があります。
その結果、折角のチャンスを逃してしまったり、相手に高圧的に接してしまうのです。
またプライドの高さのせいで自分の非を認められず、カウンセラーのアドバイスを素直に受け入れられないという人もいます。
確かに日常生活を送る中でプライドを持つことは重要です。
ですが婚活においては自分を高く見せて相手を選んだり、自分からアプローチができなくなるようなプライドは邪魔になります。



プライドは一度置いておき、ありのままの自分で相手と接することを心がけましょう。
受け身・消極的
結婚相談所で結婚できない人には、自分から積極的にお相手を探したりカウンセラーに相談するといったことをしない消極的な人や受け身の人が多いです。
このような人には次の2つのパターンがあります。
- 自分に自信がなく行動できない
- プライドが高く自分から行動できない
ですが結婚相談所ではいかにして自分から積極的に行動を起こすかが重要です。
相談所には真剣に結婚を考えてくれる積極的な異性と出会いたいという人が多く、受け身では出会いのチャンスはぐんと少なくなります。
またカウンセラーに対しても自分から相談をしないと悩みなどがわからないため、十分なアドバイスも受けられなくなります。
結婚相談所で自分から積極的に行動することは決して恥ずかしいことではありません。



どんな些細なことでも大丈夫なので気になることがあればカウンセラーに相談し、気になる異性がいれば積極的にお見合いを申し込むようにしましょう。
カウンセラーのアドバイスを素直に受け入れない
結婚相談所でなかなか結婚できない人には、カウンセラーや仲人からのアドバイスを素直に受け入れられないという人も多いです。
婚活をしていると、ときにカウンセラーから自分の考え方とは違うアドバイスをもらったり、改善点を伝えられることもあります。
結婚できない人はそのときにアドバイスを受け入れられず、無視してしまうのです。
ですがカウンセラーからのアドバイスは客観的な視点から行われており、自分では気づけないことも伝えてくれます。



自分を変えることは勇気がいりますが、婚活のプロによるアドバイスはまず間違いなくあなたをより良くしてくれるので、できるところから取り入れていきましょう。
過去の恋愛を引きずっている人
結婚相談所で結婚できない人には、過去の恋愛や失敗を引きずっているという人も少なくありません。
過去に忘れられない恋人がいたという人は、結婚相談所を利用していてもその人と比較してしまい、新しいお相手を見つけられないことが多いです。
また過去に恋愛や異性関係で失敗をした人の場合は、その失敗がトラウマになってしまい相手のことを信頼できないというケースもあります。
ですが過去を振り返ってばかりではたとえ結婚相談所であっても結婚することはできません。



つらい思いをした人の場合はすぐに忘れるのは難しいかもしれませんが、他の人と比較するのではなくお相手のことを素直に見ることで結婚は近づきますよ。
自分磨きをしない
結婚相談所では自分磨きをしない人は結婚できないでいることが多いです。
これには純粋に自分磨きをしていない人だけでなく、自分を変えたくないという思いから自分磨きをしないという人も当てはまります。
ですが婚活はお相手もあってのことなので、結婚するには異性に「この人と結婚したい」「会ってみたい」と思ってもらえなければいけません。
そのためには自分磨きが必要です。
外見を磨けばその分異性の目に留まりやすくなりアプローチも増えますし、内面を磨けば会ったときに相手に好印象を抱いてもらいやすくなります。



もし自分磨きで何をすればいいかわからない場合は、カウンセラーに相談したり、結婚相談所が開催するセミナーなどを利用するのがおすすめですよ。
マイナス思考
マイナス思考の人はお見合いを断られたときに「もうダメだ」「自分は結婚できない」と考えてしまい、婚活へのやる気を無くしてしまいます。
これも結婚できない原因の1つです。
ですが結婚相談所ではどんな人であってもお見合いを断られたり、交際に発展できないなどの失敗を重ねています。
そのため失敗=結婚に向いていないというわけでは決してありません。
特に初めて結婚相談所を利用する人は最初からうまくお見合いがお見合いができなくても当然です。



何度もお見合いを繰り返すことで慣れていき、お見合いがうまくいく可能性も高くなっていくので、諦めずにお見合いを繰り返していきましょう。
清潔感がない
婚活を成功させるためには清潔感があることも非常に重要です。
結婚相談所でなかなか結婚できないという人は、異性から清潔感がないと思われてしまっていることも少なくありません。
清潔感がないとそれ以外の部分がどれだけ魅力的であったとしても恋愛対象としては見てもらえなくなります。
特に婚活では将来を一緒に過ごす相手を探すため、清潔感がない人とは結婚したくないという人も多いです。
清潔感といえば外見だけを注意してしまいがちですが、婚活においては内面も確認されています。



次のことを意識すれば改善できるため、プロフィール写真の撮影前やお見合い前などには必ずチェックするようにしてください。
- サイズ感の合ったシミなどがない服装
- 髪型や爪を切って清潔にする
- ヒゲが整えられている(男性)
- 体臭や口臭がしない
- 姿勢がよく所作がきれい
- 食事中の仕草
結婚相談所で結婚できない時に見直すポイント


結婚相談所は誰でも簡単に結婚できるというわけではなく、中にはなかなか結婚できないという人もいます。
ですが何を直せばいいのかがわからないという人も少なくありません。
そのような人は、次の2つのポイントを見直してみるのがおすすめです。
- プロフィール
- お相手に求める条件
この2点を見直してみると悪かった部分が改善され、異性の目に留まりやすくなり出会いのチャンスも増えることに期待できますよ。
プロフィールを見直す
結婚相談所では気になる異性とお見合いをして交際に発展するため、そもそもお見合いができなければ結婚するチャンスはありません。
このお見合いをしたい相手を探すときに重要なのがプロフィールです。
結婚相談所ではお相手を探すときに、まずはプロフィールを見てお見合いをしたいか・合ってみたいかを判断します。
そのためプロフィールの内容が不十分であったり、自分の魅力を伝えられなければそれだけで結婚は遠のいてしまうのです。
- 自己PR文で魅力を伝えられているか
- プロフィール写真の写り方
などを確認して、自分の魅力をできるだけ伝えられるようなプロフィールを作成しましょう。



特にプロフィール写真は第一印象を決めるため、プロのカメラマンに依頼するのもおすすめですよ。
希望条件を見直す
結婚相談所を利用してもなかなか結婚できない人は、お相手に求める希望条件を見直すことをおすすめします。
結婚相談所では結婚相手に求める条件を元にお相手を探したり紹介してもらうことで出会いが成立します。
この条件が高すぎると該当する異性が少なくなってしまい、その分出会いのチャンスも減ってしまうのです。
できるだけ良い人と結婚をしたいと思うのは自然なことです。
ですが条件を高くしすぎてそもそも理想のお相手と出会えなければ結婚することはできません。



希望条件が多い方は、譲れない条件とそれ以外に分けて条件を緩めてみるといいでしょう。
結婚相談所で結婚できる人の共通点


結婚相談所にはなかなか結婚できないという人がいる一方で、スムーズにお相手を見つけることができて理想のお相手と結婚できたという人もいます。
そのような人にはいくつかの共通点があり、それを意識して婚活をすれば今まで結婚できなかった人もチャンスが増える可能性は十分にあります。
結婚できた人は次の4つの特徴に当てはまることが多いので、ぜひ意識してみてください。
- 積極的に婚活をしている
- カウンセラーに頼っている
- 前向きに婚活をしている
- 内面を重視している
- 自分のことを客観視できる
積極的に活動している
結婚相談所で結婚できた人は、自分から積極的にお相手を探している傾向があります。
結婚相談所といえばカウンセラーによるサポートを受けながら婚活ができるイメージがある人もいることでしょう。
ですが最終的にお相手と交際したいか・結婚したいかを決めるのは自分です。



そのため積極的に行動をしなければ結婚のチャンスは掴むことができません。
実際に結婚相談所で理想のお相手と結婚できたという人は、
- 自分から積極的にお見合いを申し込む
- カウンセラーにアドバイスを求める
- 自分磨きをする
など自分から積極的に結婚に向けた行動を起こしていることがほとんどです。
担当カウンセラーにうまく頼っている
結婚相談所で結婚できた人は、担当カウンセラーへの頼り方が上手なことが多いです。
結婚相談所では会員1人ひとりにカウンセラーがついてくれ定期的に面談などのサポートをしてくれます。
このカウンセラーにいかに上手く頼れるかで成婚しやすさは大きく変わります。
カウンセラーはたくさんの会員の婚活をサポートしてきた、いわば婚活のプロです。
そのためその人の状況や結婚感に応じた客観的なアドバイスをくれ、それを活かすことでより効率よく婚活ができるようになります。



カウンセラーと一緒に歩みながら婚活を進めることで、自分を磨きながら婚活ができ、結婚も近づきますよ。
諦めず前向き
結婚相談所で結婚できている人は、常に前向きに婚活に臨んでいます。
結婚相談所であっても気になる人とお見合いをしたら絶対に成功するというわけではありません。
お見合いができないこともあれば、お見合いをしたあとにお断りされてしまうこともあります。
そのときにマイナス思考になってしまう人もいますが、結婚できた人はそれでも諦めずに前を向き続けています。
結婚相談所ではお見合いで失敗してしまうのは誰にでも起こり得ることです。



たとえ失敗したとしても諦めずに婚活を続けることでチャンスが生まれ、理想のお相手と出会うことができますよ。
内面を重視している
婚活をするときには相手の外見や目に見えてわかる条件ばかりを重視してしまう人もいますが、結婚できた人は内面を重視している傾向があります。
本当に結婚したいと思えるお相手を見つけるには、外見ばかりではなく相手の性格や人柄なども知らなければいけません。
そのため結婚できている人は外見ばかりを見るのではなく、まずはしっかりと話しをしてみて相手がどんな人なのかを感じ取っています。
それにより、本気で結婚を考えられる相手なのかを判断するのです。
結婚するとそのお相手と長い時間を一緒に過ごすことになります。



そのため内面を重視し、一緒にいたいと思えるようなお相手を探しているのですね。
自分のことを客観視できる
結婚相談所で成功する人は、
- 年齢
- 職業
- 見た目
など、自分のことを客観視できている人が多いという特徴があります。
高望みすることは決して悪いことではありません。
しかし、結婚相談所で真剣に結婚したいと考えるなら、お相手に対して高い条件を求めるのではなく、自分自身を客観的に見ることも大切です。
自分自身を見つめ直結果、下記のように素敵な方と出会えたという事例もあります。
- ダイエットや自分磨きに励まれた結果、素敵なお相手に巡り会えた。
- 婚活にデメリットな職業や生活スタイルだが、最初でお相手に伝えることで自分のことを理解してくれる人と出会えた。
結婚できない人をサポートしてくれるおすすめの結婚相談所


ここまでに紹介してきたように、結婚相談所は利用したからといって必ず簡単に結婚できるというわけではありません。
そのため中には、「自分が結婚できるかが不安」という人もいることでしょう。
そのような人はなかなか結婚できない人に対してのサポートが充実した結婚相談所を選ぶ必要があります。
結婚相談所はそれぞれサポート体制が違うため、結婚できない人がサポートが弱い相談所を利用するとより結婚しにくくなってしまいます。
これから紹介する4つの結婚相談所はサポートが充実しており、結婚できない人にもおすすめなので、ぜひ利用を考えてみてください。
スマリッジ


紹介可能 会員数 | 約30,000人 |
タイプ | オンライン型 |
連盟 | ・CONNECT-ship |
年間活動費用 | 125,400円~ |
紹介件数/月 | 最大6名 |
検索申込/月 | 10名 |
公式URL | https://s-marriage.jp/ |
スマリッジのおすすめポイント
自宅にいながら理想のお相手を探せるのがオンライン型結婚相談所「スマリッジ」です。
必要な費用は月会費と登録料のみ、低価格で婚活を始めることができ、面談からお見合いまでをすべてオンライン上で完結できるのが特徴です。
サポート体制も充実しており、プロの婚活アドバイザーが相談に対応してくれます。
それ以外の主なサポートは以下の通り。
- 婚活スタート講座
- 電話相談
- オンライン相談
このように、オンライン型だからといってサポートが不足するということは一切ありません。
いつでも相談ができて気軽に不安を相談し、アドバイスを貰えるのでなかなか結婚できないという人も安心ですよ。
【最安値】月会費9,900円
入会予約はコチラ
エン婚活エージェント


紹介可能 会員数 | 約30,000人 |
スタイル | データマッチング型 |
加盟 | ・CONNECT-ship |
年間活動費用 | 182,380円~ |
紹介件数/月 | 6名 |
検索申込/月 | 10名 |
公式URL | https://en-konkatsu.com/ |
エン婚活エージェントのおすすめポイント
専任のアドバイザーが常に寄り添いながらサポートをしてくれるのが「エン婚活エージェント」です。
会員1人ひとりに対して180時間以上の研修を受けて独自のメソッドを身に着けた専任のアドバイザーがついてくれ、入会から成婚までを常にサポートしてくれます。
- 毎月6人のお相手紹介
- プロフィールに関するアドバイス
- コンタクトお断りの理由の共有
- お見合いのフィードバック
- 交際の進め方
多方面のサポート・アドバイスを受けられるので、気になることを相談すれば間違いなく良い方向へ進めることでしょう。
また自分磨きのための50種類ものオンライン講座も無料で受講できるため、自分の魅力を最大限に高めるための環境も整っていますよ。
専任のアドバイザーが活動をサポート
公式HPから詳細を確認する
オーネット


紹介可能 会員数 | 約45,000人以上 |
タイプ | データマッチング型 |
連盟 | 準会員のみ |
年間活動費用 | 314,600円~ |
紹介件数/月 | 6名 |
検索申込/月 | 8名 |
公式URL | https://onet.co.jp/ |
オーネットのおすすめポイント
創業以来43年もの歴史を誇る老舗の結婚相談所である「オーネット」。
知識も実績も豊富なアドバイザーがサポートをしてくれるのが特徴です。
アドバイザーによるサポートは多岐にわたります。
- お相手紹介(コーディネートサービス)
- プロフィール作成をはじめとした相談
- 婚活計画サポート
- イメージアップサポート
- コミュニケーションサポート
サポートを受けることで効率よく婚活を進めるだけではなく、自分の魅力を引き出してもらうこともできます。
お相手の探し方も豊富に用意されているので、婚活のプロのサポートを受けながら自分のスタイルで出会いを探したいという人にもおすすめですよ。
年間10,676名!業界最大級の成婚数
入会予約はコチラ
パートナーエージェント


紹介可能 会員数 | 約73,000人以上 |
タイプ | 仲人紹介型 (店舗型) |
連盟 | ・CONNECT-ship ・SCRUM(スクラム) |
年間活動費用 | 292,600円~ ※エリアⅠコンシェルジュコース |
紹介件数/月 | 4名 ※プランで変動あり |
検索申込/月 | 5名 ※プランで変動あり |
公式URL | https://www.p-a.jp/ |
パートナーエージェントのおすすめポイント
とにかくサポート体制が充実した結婚相談所をお探しという方におすすめなのが「パートナーエージェント」です。
会員1人ひとりに対して成婚コンシェルジュを中心としたチームがついてくれ、お相手探しはもちろんのこと結婚後のことまで考えたサポートを受けられます。
また、ただ単にお見合いを重ねるのではなく振り返りを大切にしており、定期的に婚活計画を見直しながら婚活を進めていけるのも特徴です。
コンシェルジュが客観的に会員のことを見ながら、気持ちの変化などに応じて適切な婚活プランを作成してもらえます。
これらのサポートによる成婚率にこだわった婚活ができるので、なかなか結婚できないという人も理想のお相手との出会いに期待できるでしょう。
専任の成婚コンシェルジュがサポート
入会予約はコチラ